I'm heading to China to do some art business. Orders for in-stock items will shipped after I return on Oct 17th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code VACATION for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 878 total results for your ボリ search. I have created 9 pages of results for you. Each page contains 100 results...

123456789
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
オストリッチポリシー
オストリッチ・ポリシー

 osutoricchiporishii; osutoricchi porishii / osutoricchiporishi; osutoricchi porishi
    オストリッチポリシー; オストリッチ・ポリシー
ostrich policy

Variations:
カカオポリフェノール
カカオ・ポリフェノール

 kakaoporifenooru; kakao porifenooru
    カカオポリフェノール; カカオ・ポリフェノール
cocoa polyphenol (eng: cacao polyphenol)

Variations:
キャンセルポリシー
キャンセル・ポリシー

 kyanseruporishii; kyanseru porishii / kyanseruporishi; kyanseru porishi
    キャンセルポリシー; キャンセル・ポリシー
cancellation policy (wasei: cancel policy)

Variations:
グリーンレボリューション
グリーン・レボリューション

 guriinreboryuushon; guriin reboryuushon / gurinreboryushon; gurin reboryushon
    グリーンレボリューション; グリーン・レボリューション
green revolution

Variations:
コポリマー
コーポリマー
コポリマ

 koporimaa; kooporimaa(sk); koporima(sk) / koporima; kooporima(sk); koporima(sk)
    コポリマー; コーポリマー(sk); コポリマ(sk)
copolymer

Variations:
シンボリックデバッガ
シンボリック・デバッガ

 shinborikkudebagga; shinborikku debagga
    シンボリックデバッガ; シンボリック・デバッガ
{comp} symbolic debugger

Variations:
シンボリックリンク
シンボリック・リンク

 shinborikkurinku; shinborikku rinku
    シンボリックリンク; シンボリック・リンク
symbolic link

Variations:
スパゲティナポリタン
スパゲッティナポリタン
スパゲティーナポリタン
スパゲッティーナポリタン
スパゲティ・ナポリタン
スパゲッティ・ナポリタン
スパゲティー・ナポリタン
スパゲッティー・ナポリタン

 supagetinaporitan; supagettinaporitan; supagetiinaporitan; supagettiinaporitan; supageti naporitan; supagetti naporitan; supagetii naporitan; supagettii naporitan / supagetinaporitan; supagettinaporitan; supagetinaporitan; supagettinaporitan; supageti naporitan; supagetti naporitan; supageti naporitan; supagetti naporitan
    スパゲティナポリタン; スパゲッティナポリタン; スパゲティーナポリタン; スパゲッティーナポリタン; スパゲティ・ナポリタン; スパゲッティ・ナポリタン; スパゲティー・ナポリタン; スパゲッティー・ナポリタン
spaghetti Napolitana; Italian spaghetti dish made with a tomato sauce

Variations:
セキュリティポリス
セキュリティ・ポリス

 sekyuritiporisu; sekyuriti porisu
    セキュリティポリス; セキュリティ・ポリス
bodyguard for VIPs (wasei: security police)

Variations:
タスマニアアボリジニ
タスマニア・アボリジニ

 tasumaniaaborijini; tasumania aborijini / tasumaniaborijini; tasumania aborijini
    タスマニアアボリジニ; タスマニア・アボリジニ
Tasmanian aborigine

Variations:
ナショナルホリデー
ナショナル・ホリデー

 nashonaruhoridee; nashonaru horidee
    ナショナルホリデー; ナショナル・ホリデー
national holiday

Variations:
ネイルポリッシュ
ネールポリッシュ
ネイル・ポリッシュ
ネール・ポリッシュ

 neiruporisshu; neeruporisshu; neiru porisshu; neeru porisshu / neruporisshu; neeruporisshu; neru porisshu; neeru porisshu
    ネイルポリッシュ; ネールポリッシュ; ネイル・ポリッシュ; ネール・ポリッシュ
nail polish

Variations:
のぼり旗
幟旗
昇り旗(rK)
登り旗(sK)
上り旗(sK)

 noboribata; noborihata(sk)
    のぼりばた; のぼりはた(sk)
(See のぼり・1) nobori; long, narrow banner attached to a pole on one side and a horizontal rod along the top

Variations:
パワーポリティックス
パワー・ポリティックス

 pawaaporitikkusu; pawaa poritikkusu / pawaporitikkusu; pawa poritikkusu
    パワーポリティックス; パワー・ポリティックス
power politics

Variations:
フィスカルポリシー
フィスカル・ポリシー

 fisukaruporishii(p); fisukaru porishii / fisukaruporishi(p); fisukaru porishi
    フィスカルポリシー(P); フィスカル・ポリシー
fiscal policy

Variations:
プライバシーポリシー
プライバシー・ポリシー

 puraibashiiporishii; puraibashii porishii / puraibashiporishi; puraibashi porishi
    プライバシーポリシー; プライバシー・ポリシー
privacy policy

Variations:
ほとぼりが冷める
ホトボリが冷める
熱りが冷める

 hotoborigasameru(hotoboriga冷meru, 熱riga冷meru); hotoborigasameru(hotoboriga冷meru)
    ほとぼりがさめる(ほとぼりが冷める, 熱りが冷める); ホトボリがさめる(ホトボリが冷める)
(expression) (idiom) the heat is off; things calm down; the excitement dies down

Variations:
ほとぼりが冷める
熱りが冷める(rK)
ホトボリが冷める(sK)

 hotoborigasameru
    ほとぼりがさめる
(expression) (idiom) the heat is off; things calm down; the excitement dies down

Variations:
ポリエステルフィルム
ポリエステル・フィルム

 poriesuterufirumu; poriesuteru firumu
    ポリエステルフィルム; ポリエステル・フィルム
polyester film

Variations:
ポリエチレングリコール
ポリエチレン・グリコール

 poriechirengurikooru; poriechiren gurikooru
    ポリエチレングリコール; ポリエチレン・グリコール
{chem} polyethylene glycol

Variations:
ポリエチレンテレフタレート
ポリエチレンテレフタラート
ポリエチレン・テレフタレート
ポリエチレン・テレフタラート

 poriechirenterefutareeto; poriechirenterefutaraato; poriechiren terefutareeto; poriechiren terefutaraato / poriechirenterefutareeto; poriechirenterefutarato; poriechiren terefutareeto; poriechiren terefutarato
    ポリエチレンテレフタレート; ポリエチレンテレフタラート; ポリエチレン・テレフタレート; ポリエチレン・テレフタラート
{chem} polyethylene terephthalate; PET

Variations:
ポリオレフィン
ポリオーラフィン

 poriorefin; porioorafin(sk)
    ポリオレフィン; ポリオーラフィン(sk)
{chem} polyolefin

Variations:
ボリシェヴィキ
ボルシェビキ
ボリシェビキ
ボルシェヴィキ

 borisheriki; borushebiki; borishebiki; borusheriki
    ボリシェヴィキ; ボルシェビキ; ボリシェビキ; ボルシェヴィキ
Bolshevik (rus: Bol'sheviki)

Variations:
ボリシェヴィズム
ボルシェヴィズム
ボルシェビズム
ボリシェビズム

 borisherizumu; borusherizumu; borushebizumu; borishebizumu
    ボリシェヴィズム; ボルシェヴィズム; ボルシェビズム; ボリシェビズム
Bolshevism (rus: Bol'shevizm)

Variations:
ホリスティックヘルス
ホリスティック・ヘルス

 horisutikkuherusu; horisutikku herusu
    ホリスティックヘルス; ホリスティック・ヘルス
holistic health

Variations:
ポリッシュリムーバー
ポリッシュ・リムーバー

 porisshurimuubaa; porisshu rimuubaa / porisshurimuba; porisshu rimuba
    ポリッシュリムーバー; ポリッシュ・リムーバー
polish remover

Variations:
ホリデー
ホリデイ
ホリディ

 horidee(p); horidei(p); horidi(ik) / horidee(p); horide(p); horidi(ik)
    ホリデー(P); ホリデイ(P); ホリディ(ik)
holiday

Variations:
ホリデーシーズン
ホリデイシーズン
ホリディシーズン
ホリデー・シーズン
ホリデイ・シーズン
ホリディ・シーズン

 horideeshiizun; horideishiizun; horidishiizun(ik); horidee shiizun; horidei shiizun; horidi shiizun(ik) / horideeshizun; horideshizun; horidishizun(ik); horidee shizun; horide shizun; horidi shizun(ik)
    ホリデーシーズン; ホリデイシーズン; ホリディシーズン(ik); ホリデー・シーズン; ホリデイ・シーズン; ホリディ・シーズン(ik)
holiday season (e.g. Christmas, Thanksgiving)

Variations:
ポリティカリーコレクト
ポリティカリー・コレクト

 poritikariikorekuto; poritikarii korekuto / poritikarikorekuto; poritikari korekuto
    ポリティカリーコレクト; ポリティカリー・コレクト
(adjectival noun) (See 政治的に正しい) politically correct; PC

Variations:
ポリティカルアパシー
ポリティカル・アパシー

 poritikaruapashii; poritikaru apashii / poritikaruapashi; poritikaru apashi
    ポリティカルアパシー; ポリティカル・アパシー
political apathy

Variations:
ポリティカルコレクトネス
ポリティカル・コレクトネス

 poritikarukorekutonesu; poritikaru korekutonesu
    ポリティカルコレクトネス; ポリティカル・コレクトネス
political correctness

Variations:
ポリティカルフィクション
ポリティカル・フィクション

 poritikarufikushon; poritikaru fikushon
    ポリティカルフィクション; ポリティカル・フィクション
political fiction

Variations:
ポリビニルアルコール
ポリビニル・アルコール

 poribiniruarukooru; poribiniru arukooru
    ポリビニルアルコール; ポリビニル・アルコール
polyvinyl alcohol

Variations:
ポリフェニレンオキシド
ポリ・フェニレン・オキシド

 porifenirenokishido; pori feniren okishido
    ポリフェニレンオキシド; ポリ・フェニレン・オキシド
polyphenylene oxide

Variations:
ポリフェニレンオキシド
ポリフェニレンオキサイド
ポリフェニレン・オキシド
ポリフェニレン・オキサイド

 porifenirenokishido; porifenirenokisaido; porifeniren okishido; porifeniren okisaido
    ポリフェニレンオキシド; ポリフェニレンオキサイド; ポリフェニレン・オキシド; ポリフェニレン・オキサイド
{chem} polyphenylene oxide

Variations:
ポリフェニレンスルフィド
ポリフェニレン・スルフィド

 porifenirensurufido; porifeniren surufido
    ポリフェニレンスルフィド; ポリフェニレン・スルフィド
{chem} polyphenylene sulfide

Variations:
ポリプテルスエンドリケリー
ポリプテルス・エンドリケリー

 poriputerusuendorikerii; poriputerusu endorikerii / poriputerusuendorikeri; poriputerusu endorikeri
    ポリプテルスエンドリケリー; ポリプテルス・エンドリケリー
(rare) saddled bichir (Polypterus endlicheri endlicheri)

Variations:
ポリマーコンクリート
ポリマー・コンクリート

 porimaakonkuriito; porimaa konkuriito / porimakonkurito; porima konkurito
    ポリマーコンクリート; ポリマー・コンクリート
polymer concrete

Variations:
ポリモーフィズム
ポリモルフィズム
ポリモフィズム

 porimoofizumu; porimorufizumu; porimofizumu
    ポリモーフィズム; ポリモルフィズム; ポリモフィズム
polymorphism

Variations:
ボリュームコントロール
ボリューム・コントロール

 boryuumukontorooru; boryuumu kontorooru / boryumukontorooru; boryumu kontorooru
    ボリュームコントロール; ボリューム・コントロール
volume control

Variations:
ボリュームディスカウント
ボリューム・ディスカウント

 boryuumudisukaunto; boryuumu disukaunto / boryumudisukaunto; boryumu disukaunto
    ボリュームディスカウント; ボリューム・ディスカウント
volume discount

Variations:
ボリュームマネージャ
ボリューム・マネージャ

 boryuumumaneeja; boryuumu maneeja / boryumumaneeja; boryumu maneeja
    ボリュームマネージャ; ボリューム・マネージャ
{comp} volume manager

Variations:
ボリュームマネージャ
ボリューム・マネージャ
ボリュームマネージャー

 boryuumumaneeja; boryuumu maneeja; boryuumumaneejaa(sk) / boryumumaneeja; boryumu maneeja; boryumumaneeja(sk)
    ボリュームマネージャ; ボリューム・マネージャ; ボリュームマネージャー(sk)
{comp} volume manager

Variations:
ボリュームレンダリング
ボリューム・レンダリング

 boryuumurendaringu; boryuumu rendaringu / boryumurendaringu; boryumu rendaringu
    ボリュームレンダリング; ボリューム・レンダリング
{comp} volume rendering

Variations:
マトリックスレボリューションズ
マトリックス・レボリューションズ

 matorikkusureboryuushonzu; matorikkusu reboryuushonzu / matorikkusureboryushonzu; matorikkusu reboryushonzu
    マトリックスレボリューションズ; マトリックス・レボリューションズ
(work) The Matrix Revolutions (2003 film)

Variations:
マルチボリュームファイル
マルチボリューム・ファイル

 maruchiboryuumufairu; maruchiboryuumu fairu / maruchiboryumufairu; maruchiboryumu fairu
    マルチボリュームファイル; マルチボリューム・ファイル
{comp} multivolume file

Variations:
マレーポリネシア語族
マライポリネシア語族
マラヨポリネシア語族

 mareeporineshiagozoku(mareeporineshia語族); maraiporineshiagozoku(maraiporineshia語族); marayoporineshiagozoku(marayoporineshia語族)
    マレーポリネシアごぞく(マレーポリネシア語族); マライポリネシアごぞく(マライポリネシア語族); マラヨポリネシアごぞく(マラヨポリネシア語族)
(See オーストロネシア語族) Malayo-Polynesian (family of languages)

Variations:
マレーポリネシア語族
マレー・ポリネシア語派
マライポリネシア語族(sK)
マラヨポリネシア語族(sK)

 mareeporineshiagozoku
    マレーポリネシアごぞく
(See オーストロネシア語族) Malayo-Polynesian languages

Variations:
メタボリックシンドローム
メタボリック・シンドローム

 metaborikkushindoroomu; metaborikku shindoroomu
    メタボリックシンドローム; メタボリック・シンドローム
{med} metabolic syndrome

Variations:
メトロポリスヘイスティングス法
メトロポリス・ヘイスティングス法

 metoroporisuheisutingusuhou / metoroporisuhesutingusuho
    メトロポリスヘイスティングスほう
{comp} Metropolis-Hastings algorithm

Variations:
メトロポリタンエリアネットワーク
メトロポリタン・エリア・ネットワーク

 metoroporitanerianettowaaku; metoroporitan eria nettowaaku / metoroporitanerianettowaku; metoroporitan eria nettowaku
    メトロポリタンエリアネットワーク; メトロポリタン・エリア・ネットワーク
{comp} Metropolitan Area Network; MAN

Variations:
リアルポリティックス
リアル・ポリティックス

 riaruporitikkusu; riaru poritikkusu
    リアルポリティックス; リアル・ポリティックス
real politics

Variations:
リチウムポリマーバッテリ
リチウム・ポリマー・バッテリ

 richiumuporimaabatteri; richiumu porimaa batteri / richiumuporimabatteri; richiumu porima batteri
    リチウムポリマーバッテリ; リチウム・ポリマー・バッテリ
{comp} lithium polymer battery

Variations:
レアルポリティーク
レアルポリティク
レアルポリティック

 rearuporitiiku; rearuporitiku; rearuporitikku / rearuporitiku; rearuporitiku; rearuporitikku
    レアルポリティーク; レアルポリティク; レアルポリティック
(See 現実政治) realpolitik

Variations:
ワーキングホリデー
ワーキング・ホリデー

 waakinguhoridee; waakingu horidee / wakinguhoridee; wakingu horidee
    ワーキングホリデー; ワーキング・ホリデー
(See ワーホリ) working holiday

Variations:
上り坂
登り坂
のぼり坂
昇り坂

 noborizaka
    のぼりざか
(1) (See 下り坂・1) ascent; uphill; upward slope; (2) (gradual) upturn; increase

Variations:
上り詰める
登り詰める
のぼり詰める
登りつめる
上りつめる

 noboritsumeru
    のぼりつめる
(v1,vi) (1) to go to the top; to climb to the top; to ascend to the top; to reach the summit (e.g. of a mountain); (v1,vi) (2) to be engrossed in; to be very enthusiastic about; to be infatuated with

Variations:
上り詰める
登り詰める
昇り詰める
登りつめる(sK)
上りつめる(sK)
昇りつめる(sK)
のぼり詰める(sK)

 noboritsumeru
    のぼりつめる
(v1,vi) (1) to go to the top; to climb to the top; to ascend to the top; to reach the summit (e.g. of a mountain); (v1,vi) (2) to be engrossed in; to be very enthusiastic about; to be infatuated with

Variations:
押っ放り出す
押放り出す
おっ放り出す
おっぽり出す

 opporidasu
    おっぽりだす
(transitive verb) (See 放り出す・1) to throw out; to fire; to expel; to give up; to abandon; to neglect

Variations:
搾り取る
絞り取る
絞りとる
しぼり取る
搾りとる

 shiboritoru
    しぼりとる
(transitive verb) (1) to exploit; to extort; to squeeze (someone); (transitive verb) (2) to squeeze (e.g. oil, juice); to wring out; to press out

Variations:
根掘り葉掘り
根ほり葉ほり
根堀り葉堀り(iK)

 nehorihahori
    ねほりはほり
(exp,adv) inquisitively; pryingly; nosily; thoroughly; persistently; through-and-through

Variations:
登り口
上り口
のぼり口
昇り口(iK)

 noboriguchi; noborikuchi
    のぼりぐち; のぼりくち
(esp. 上 for stairs, 登 for mountain) starting point for an ascent (mountain, stairs, etc.); base (of mountain, etc.)

Variations:
絞りかす
搾りかす
絞り粕
搾り粕
しぼり粕
絞り滓
搾り滓
しぼり滓

 shiborikasu
    しぼりかす
strained lees (e.g. sake, tofu); draff

Variations:
絞りたて
搾りたて
搾り立て
絞り立て
しぼり立て

 shiboritate
    しぼりたて
(can be adjective with の) freshly squeezed (juice); freshly milked; freshly extracted

Variations:
絞り上げる
搾り上げる
しぼり上げる(sK)

 shiboriageru
    しぼりあげる
(transitive verb) (1) to squeeze (to the utmost); to wring out; (transitive verb) (2) to squeeze (money) out of someone; to wring (money) from; (transitive verb) (3) to scold; to criticize severely; to lay into; (transitive verb) (4) to train ruthlessly; to give punishing training; (transitive verb) (5) to strain (one's voice); (transitive verb) (6) to gather up (a curtain)

Variations:
絞り器
しぼり器
絞り機
搾り器
搾り機

 shiboriki
    しぼりき
wringer (clothes); squeezer (fruit, etc.); press (grapes, etc.)

Variations:
絞り込む
搾り込む(rK)
絞込む(sK)
絞りこむ(sK)
しぼり込む(sK)
搾りこむ(sK)
搾込む(sK)

 shiborikomu
    しぼりこむ
(transitive verb) (1) to squeeze; to wring out; (transitive verb) (2) to narrow down; to refine

Variations:
絞り込む
絞込む
絞りこむ
しぼり込む
搾り込む
搾りこむ
搾込む

 shiborikomu
    しぼりこむ
(transitive verb) (1) to squeeze; to wring out; (transitive verb) (2) to narrow down; to refine

Variations:
芋掘り
芋ほり
いも掘り
芋掘(sK)
藷掘り(sK)
芋堀り(sK)

 imohori
    いもほり
(1) digging for sweet potatoes (esp. as an outing); (2) (derogatory term) country bumpkin; yokel

Variations:
貪り尽くす
むさぼり尽くす
貪りつくす

 musaboritsukusu
    むさぼりつくす
(transitive verb) to consume greedily

Variations:
エボリューション
エヴォリューション
エボルーション
エヴォルーション

 eboryuushon; eoryuushon(sk); eboruushon(sk); eoruushon(sk) / eboryushon; eoryushon(sk); eborushon(sk); eorushon(sk)
    エボリューション; エヴォリューション(sk); エボルーション(sk); エヴォルーション(sk)
evolution

Variations:
カフェナポリターノ
カフェ・ナポリターノ

 kafenaporitaano; kafe naporitaano / kafenaporitano; kafe naporitano
    カフェナポリターノ; カフェ・ナポリターノ
Neapolitan coffee (ita: caffe napolitano)

Variations:
コンボリューション
コンヴォリューション

 konboryuushon; konoryuushon(sk) / konboryushon; konoryushon(sk)
    コンボリューション; コンヴォリューション(sk)
{comp} convolution

Variations:
セキュリティポリス
セキュリティ・ポリス
セキュリティーポリス
セキュリティー・ポリス

 sekyuritiporisu; sekyuriti porisu; sekyuritiiporisu(sk); sekyuritii porisu(sk) / sekyuritiporisu; sekyuriti porisu; sekyuritiporisu(sk); sekyuriti porisu(sk)
    セキュリティポリス; セキュリティ・ポリス; セキュリティーポリス(sk); セキュリティー・ポリス(sk)
bodyguard for VIPs (wasei: security police)

Variations:
リチウムポリマーバッテリ
リチウム・ポリマー・バッテリ
リチウムポリマバッテリ
リチウムポリマーバッテリー

 richiumuporimaabatteri; richiumu porimaa batteri; richiumuporimabatteri(sk); richiumuporimaabatterii(sk) / richiumuporimabatteri; richiumu porima batteri; richiumuporimabatteri(sk); richiumuporimabatteri(sk)
    リチウムポリマーバッテリ; リチウム・ポリマー・バッテリ; リチウムポリマバッテリ(sk); リチウムポリマーバッテリー(sk)
{comp} lithium polymer battery

Variations:
レボリューション
レボルーション
レヴォリューション
レヴォルーション

 reboryuushon; reboruushon(sk); reoryuushon(sk); reoruushon(sk) / reboryushon; reborushon(sk); reoryushon(sk); reorushon(sk)
    レボリューション; レボルーション(sk); レヴォリューション(sk); レヴォルーション(sk)
revolution

Variations:
ボリューム
ヴォリューム
ボリウム

 boryuumu(p); oryuumu(sk); boriumu(sk) / boryumu(p); oryumu(sk); boriumu(sk)
    ボリューム(P); ヴォリューム(sk); ボリウム(sk)
(1) volume (sound level); (2) volume; bulk; mass; (substantial) amount; quantity; (3) volume (book); (4) {comp} volume (storage area); (5) (also written as ボリウム) potentiometer; variable resistor

Variations:
上り坂
登り坂
のぼり坂(sK)
昇り坂(sK)

 noborizaka
    のぼりざか
(1) (See 下り坂・1) ascent; uphill; upward slope; (2) (gradual) upturn; increase

123456789

This page contains 78 results for "ボリ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary