Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 802 total results for your ずり search. I have created 9 pages of results for you. Each page contains 100 results...

123456789
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ロングスリーパー
ロング・スリーパー

 rongusuriipaa; rongu suriipaa / rongusuripa; rongu suripa
    ロングスリーパー; ロング・スリーパー
long sleeper; person who needs a lot of sleep

Variations:
擦り傷
かすり傷
擦傷
掠り傷
掠傷

 kasurikizu
    かすりきず
(See 擦り傷・すりきず) scratch; graze; abrasion

Variations:
硯箱
硯筥(rK)
すずり箱(sK)

 suzuribako
    すずりばこ
inkstone case

Variations:
アスリートトラスト
アスリート・トラスト

 asuriitotorasuto; asuriito torasuto / asuritotorasuto; asurito torasuto
    アスリートトラスト; アスリート・トラスト
athlete trust

Variations:
アスリートファンド
アスリート・ファンド

 asuriitofando; asuriito fando / asuritofando; asurito fando
    アスリートファンド; アスリート・ファンド
athlete fund

Variations:
アマチュアレスリング
アマチュア・レスリング

 amachuaresuringu; amachua resuringu
    アマチュアレスリング; アマチュア・レスリング
amateur wrestling

Variations:
アメリカンスリーブ
アメリカン・スリーブ

 amerikansuriibu; amerikan suriibu / amerikansuribu; amerikan suribu
    アメリカンスリーブ; アメリカン・スリーブ
American armhole (wasei: American sleeve)

Variations:
イーストパシフィックバタフライフィッシュ
スリーバンディッドバタフライフィッシュ

 iisutopashifikkubatafuraifisshu; suriibandiddobatafuraifisshu / isutopashifikkubatafuraifisshu; suribandiddobatafuraifisshu
    イーストパシフィックバタフライフィッシュ; スリーバンディッドバタフライフィッシュ
threebanded butterflyfish (Chaetodon humeralis)

Variations:
インシュリンショック
インスリンショック
インシュリン・ショック
インスリン・ショック

 inshurinshokku; insurinshokku; inshurin shokku; insurin shokku
    インシュリンショック; インスリンショック; インシュリン・ショック; インスリン・ショック
insulin shock

Variations:
インシュリンショック療法
インスリンショック療法
インシュリン・ショック療法
インスリン・ショック療法

 inshurinshokkuryouhou(inshurinshokku療法, inshurin shokku療法); insurinshokkuryouhou(insurinshokku療法, insurin shokku療法) / inshurinshokkuryoho(inshurinshokku療法, inshurin shokku療法); insurinshokkuryoho(insurinshokku療法, insurin shokku療法)
    インシュリンショックりょうほう(インシュリンショック療法, インシュリン・ショック療法); インスリンショックりょうほう(インスリンショック療法, インスリン・ショック療法)
insulin shock therapy

Variations:
インスリンショック療法
インスリン・ショック療法

 insurinshokkuryouhou / insurinshokkuryoho
    インスリンショックりょうほう
{psy} insulin shock therapy

Variations:
ヴェルシュリースリング
ウェルシュリースリング

 rerushuriisuringu; werushuriisuringu / rerushurisuringu; werushurisuringu
    ヴェルシュリースリング; ウェルシュリースリング
Welschriesling (wine grape variety) (ger:)

Variations:
エンドレスリピート
エンドレス・リピート

 endoresuripiito; endoresu ripiito / endoresuripito; endoresu ripito
    エンドレスリピート; エンドレス・リピート
(noun/participle) (putting a song etc. on) endless repeat; endless repetition

Variations:
オペレーションズリサーチ
オペレーションズ・リサーチ

 opereeshonzurisaachi; opereeshonzu risaachi / opereeshonzurisachi; opereeshonzu risachi
    オペレーションズリサーチ; オペレーションズ・リサーチ
operations research; OR

ガラパゴスリングテールダムセルフィッシュ

see styles
 garapagosuringuteerudamuserufisshu
    ガラパゴスリングテールダムセルフィッシュ
Southern whitetail major (Stegastes beebei); Galapagos ringtail damselfish

Variations:
グラウンドレスリング
グラウンド・レスリング

 guraundoresuringu; guraundo resuringu
    グラウンドレスリング; グラウンド・レスリング
ground wrestling

Variations:
グロースリセッション
グロース・リセッション

 guroosurisesshon; guroosu risesshon
    グロースリセッション; グロース・リセッション
{econ} growth recession

Variations:
クロスリファレンス
クロス・リファレンス

 kurosurifarensu; kurosu rifarensu
    クロスリファレンス; クロス・リファレンス
{comp} cross reference

Variations:
コンシューマーズリレーション
コンシューマーズ・リレーション

 konshuumaazurireeshon; konshuumaazu rireeshon / konshumazurireeshon; konshumazu rireeshon
    コンシューマーズリレーション; コンシューマーズ・リレーション
consumers' relation

Variations:
シテンヤッコ
スリースポットエンジェルフィッシュ
スリー・スポット・エンジェルフィッシュ

 shitenyakko; suriisupottoenjerufisshu; surii supotto enjerufisshu / shitenyakko; surisupottoenjerufisshu; suri supotto enjerufisshu
    シテンヤッコ; スリースポットエンジェルフィッシュ; スリー・スポット・エンジェルフィッシュ
threespot angelfish (Apolemichthys trimaculatus)

Variations:
ショートスリーパー
ショート・スリーパー

 shootosuriipaa; shooto suriipaa / shootosuripa; shooto suripa
    ショートスリーパー; ショート・スリーパー
(See 短時間睡眠者・たんじかんすいみんしゃ) short sleeper; person who doesn't need much sleep

Variations:
シンガポールスリング
シンガポール・スリング

 shingapoorusuringu; shingapooru suringu
    シンガポールスリング; シンガポール・スリング
Singapore sling

Variations:
すすり泣く
啜り泣く
啜りなく(sK)

 susurinaku
    すすりなく
(v5k,vi) to sob

Variations:
スタンドレスリング
スタンド・レスリング

 sutandoresuringu; sutando resuringu
    スタンドレスリング; スタンド・レスリング
stand wrestling

スリー・スポット・エンジェルフィッシュ

 surii supotto enjerufisshu / suri supotto enjerufisshu
    スリー・スポット・エンジェルフィッシュ
threespot angelfish (Apolemichthys trimaculatus)

Variations:
スリーウエースピーカー
スリー・ウエー・スピーカー

 suriiueesupiikaa; surii uee supiikaa / suriueesupika; suri uee supika
    スリーウエースピーカー; スリー・ウエー・スピーカー
three-way speaker

Variations:
スリーウェイスピーカー
スリーウエースピーカー
スリーウェイ・スピーカー
スリーウエー・スピーカー

 suriiweisupiikaa; suriiueesupiikaa; suriiwei supiikaa; suriiuee supiikaa / suriwesupika; suriueesupika; suriwe supika; suriuee supika
    スリーウェイスピーカー; スリーウエースピーカー; スリーウェイ・スピーカー; スリーウエー・スピーカー
three-way speakers

Variations:
スリークォーター
スリークオーター
スリークォータ

 suriikootaa; suriikuootaa; suriikoota(ik) / surikoota; surikuoota; surikoota(ik)
    スリークォーター; スリークオーター; スリークォータ(ik)
(1) {baseb} three-quarter pitch; (2) {sports} three-quarter back (rugby)

Variations:
スリークォーターバック
スリー・クォーター・バック

 suriikootaabakku; surii kootaa bakku / surikootabakku; suri koota bakku
    スリークォーターバック; スリー・クォーター・バック
{sports} three-quarter back (in rugby)

Variations:
スリークォーターバックス
スリー・クォーター・バックス
スリークオーターバックス

 suriikootaabakkusu; surii kootaa bakkusu; suriikuootaabakkusu(sk) / surikootabakkusu; suri koota bakkusu; surikuootabakkusu(sk)
    スリークォーターバックス; スリー・クォーター・バックス; スリークオーターバックス(sk)
{sports} three-quarter backs (in rugby)

Variations:
スリースポットグラミー
スリー・スポット・グラミー

 suriisupottoguramii; surii supotto guramii / surisupottogurami; suri supotto gurami
    スリースポットグラミー; スリー・スポット・グラミー
three spot gourami (Trichogaster trichopterus)

Variations:
スリースポットダムゼルフィッシュ
スリー・スポット・ダムゼルフィッシュ

 suriisupottodamuzerufisshu; surii supotto damuzerufisshu / surisupottodamuzerufisshu; suri supotto damuzerufisshu
    スリースポットダムゼルフィッシュ; スリー・スポット・ダムゼルフィッシュ
threespot damselfish (Stegastes planifrons)

Variations:
スリーパーエフェクト
スリーパー・エフェクト

 suriipaaefekuto; suriipaa efekuto / suripaefekuto; suripa efekuto
    スリーパーエフェクト; スリーパー・エフェクト
sleeper effect; delayed effect of advertising, etc.

Variations:
スリーパーホールド
スリーパー・ホールド

 suriipaahoorudo; suriipaa hoorudo / suripahoorudo; suripa hoorudo
    スリーパーホールド; スリーパー・ホールド
{MA} sleeper hold; chokehold from behind

スリーバンディッドバタフライフィッシュ

see styles
 suriibandiddobatafuraifisshu / suribandiddobatafuraifisshu
    スリーバンディッドバタフライフィッシュ
threebanded butterflyfish (Chaetodon humeralis)

Variations:
スリーピングバッグ
スリーピング・バッグ

 suriipingubaggu; suriipingu baggu / suripingubaggu; suripingu baggu
    スリーピングバッグ; スリーピング・バッグ
sleeping bag

Variations:
スリーブロッチドラビットフィッシュ
スリーブロッチド・ラビットフィッシュ

 suriiburocchidorabittofisshu; suriiburocchido rabittofisshu / suriburocchidorabittofisshu; suriburocchido rabittofisshu
    スリーブロッチドラビットフィッシュ; スリーブロッチド・ラビットフィッシュ
threeblotched rabbitfish (Siganus trispilos)

Variations:
スリーベースヒット
スリーベース・ヒット
スリー・ベース・ヒット

 suriibeesuhitto; suriibeesu hitto; surii beesu hitto / suribeesuhitto; suribeesu hitto; suri beesu hitto
    スリーベースヒット; スリーベース・ヒット; スリー・ベース・ヒット
{baseb} (See 三塁打・さんるいだ) three-base hit; triple

Variations:
スリーポイントライン
スリー・ポイント・ライン

 suriipointorain; surii pointo rain / suripointorain; suri pointo rain
    スリーポイントライン; スリー・ポイント・ライン
{sports} three-point line (in basketball)

Variations:
すりこ木
擂り粉木
擂粉木
摺り子木
摺子木

 surikogi
    すりこぎ
(kana only) pestle

Variations:
スリジャヤワルダナプラコッテ
スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ

 surijayawarudanapurakotte; suri jayawarudanapura kotte
    スリジャヤワルダナプラコッテ; スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
Sri Jayawardenepura Kotte (Sri Lanka)

Variations:
スリッポン
スリップオン
スリップ・オン

 surippon; surippuon; surippu on
    スリッポン; スリップオン; スリップ・オン
slip-on (shoe); slip-on shoes

Variations:
すり下ろす
摺りおろす
摺り下ろす
擂りおろす
擂り下ろす
磨りおろす
磨り下ろす

 suriorosu
    すりおろす
(transitive verb) to grate; to scrape off

Variations:
すり合わせ
擦り合わせ
摺り合わせ
すり合せ
擦り合せ
摺り合せ

 suriawase
    すりあわせ
(1) comparing and adjusting; reconciling; knocking into shape; bouncing of ideas, opinions, etc. off each other to obtain a fine-tuned integrated whole; (2) {engr} lapping; precision surface finishing; mating by rubbing together; (3) (kana only) {med} margination

Variations:
すり合わせる
摺り合わせる
擦り合わせる
すり合せる
摺り合せる
擦り合せる

 suriawaseru
    すりあわせる
(transitive verb) (1) to rub together; (transitive verb) (2) to reconcile (ideas, proposals, plans); to compare and adjust

Variations:
すり替える
摩り替える
掏り替える(rK)
擦り替える(rK)
掏替える(sK)
擦りかえる(sK)
摺り替える(sK)

 surikaeru
    すりかえる
(transitive verb) to switch (secretly); to substitute; to replace; to sidestep (an issue)

Variations:
すり替える
摩り替える
擦り替える
掏り替える
掏替える(io)
摺り替える

 surikaeru
    すりかえる
(transitive verb) to switch (secretly); to substitute; to sidestep (an issue)

Variations:
すり替わる
摩り替わる
掏り替わる(rK)
すり変わる(sK)
すり代わる(sK)
摩り替る(sK)
すり替る(sK)
擦り替わる(sK)

 surikawaru
    すりかわる
(v5r,vi) to be covertly swapped; to be replaced (e.g. with a counterfeit)

Variations:
すり潰す
磨り潰す
擂り潰す
擂りつぶす
磨りつぶす
擂潰す(io)

 suritsubusu
    すりつぶす
(transitive verb) (1) to mash; to grind; to pulverize; to pulverise; to deface; (transitive verb) (2) to dissipate (a fortune); to run through; to lose

Variations:
すり身
擂り身(rK)
摺り身(sK)

 surimi
    すりみ
{food} surimi; minced fish (or meat) mashed into a paste

Variations:
すり込む
擦り込む
摺り込む
摩り込む
擂り込む
擦込む

 surikomu
    すりこむ
(transitive verb) (1) to rub in (e.g. cream into the skin); (transitive verb) (2) to grind and mix (e.g. pepper into miso)

Variations:
すり込む
擦り込む
摺り込む(rK)
摩り込む(rK)
擂り込む(rK)
擦込む(sK)
擦りこむ(sK)

 surikomu
    すりこむ
(transitive verb) (1) to rub in (e.g. cream into the skin); (transitive verb) (2) to grind and mix (e.g. pepper into miso)

Variations:
すり鉢
擂り鉢(rK)
摺り鉢(rK)
擂鉢(sK)

 suribachi
    すりばち
(earthenware) mortar (for grinding)

Variations:
すり鉢状
擂り鉢状(rK)
すりばち状(sK)

 suribachijou / suribachijo
    すりばちじょう
(adj-no,n) (See すり鉢) mortar-shaped; cone-shaped; conical

Variations:
セットインスリーブ
セット・イン・スリーブ

 settoinsuriibu; setto in suriibu / settoinsuribu; setto in suribu
    セットインスリーブ; セット・イン・スリーブ
set-in sleeve

Variations:
タペストリー
タピストリー
タピスリー
タペスリー

 tapesutorii; tapisutorii; tapisurii; tapesurii(ik) / tapesutori; tapisutori; tapisuri; tapesuri(ik)
    タペストリー; タピストリー; タピスリー; タペスリー(ik)
(1) tapestry; (2) wall hanging; banner

Variations:
ニュースリーダー
ニュースリーダ

 nyuusuriidaa; nyuusuriida(sk) / nyusurida; nyusurida(sk)
    ニュースリーダー; ニュースリーダ(sk)
{comp} newsreader (program for reading Usenet newsgroups)

Variations:
ニューズリール
ニュースリール
ニューズ・リール
ニュース・リール

 nyuuzuriiru; nyuusuriiru; nyuuzu riiru(sk); nyuusu riiru(sk) / nyuzuriru; nyusuriru; nyuzu riru(sk); nyusu riru(sk)
    ニューズリール; ニュースリール; ニューズ・リール(sk); ニュース・リール(sk)
(rare) (See ニュース映画) newsreel

Variations:
ノースリーブ
ノー・スリーブ
ノースリーヴ

 noosuriibu; noo suriibu; noosuriii(sk) / noosuribu; noo suribu; noosurii(sk)
    ノースリーブ; ノー・スリーブ; ノースリーヴ(sk)
(noun - becomes adjective with の) sleeveless clothing (wasei: no sleeve)

Variations:
ノイズリダクション
ノイズ・リダクション

 noizuridakushon; noizu ridakushon
    ノイズリダクション; ノイズ・リダクション
noise reduction

Variations:
ハンギングスリーブ
ハンギング・スリーブ

 hangingusuriibu; hangingu suriibu / hangingusuribu; hangingu suribu
    ハンギングスリーブ; ハンギング・スリーブ
hanging sleeve

Variations:
バンダルスリブガワン
バンダル・スリ・ブガワン

 bandarusuribugawan; bandaru suri bugawan
    バンダルスリブガワン; バンダル・スリ・ブガワン
Bandar Seri Begawan (Brunei)

Variations:
ビジネスリーダーシップ
ビジネス・リーダーシップ

 bijinesuriidaashippu; bijinesu riidaashippu / bijinesuridashippu; bijinesu ridashippu
    ビジネスリーダーシップ; ビジネス・リーダーシップ
business leadership

Variations:
プライスリーダーシップ
プライス・リーダーシップ

 puraisuriidaashippu; puraisu riidaashippu / puraisuridashippu; puraisu ridashippu
    プライスリーダーシップ; プライス・リーダーシップ
price leadership

Variations:
フラッシュスリープ
フラッシュ・スリープ

 furasshusuriipu; furasshu suriipu / furasshusuripu; furasshu suripu
    フラッシュスリープ; フラッシュ・スリープ
(rare) (See マイクロスリープ) microsleep (wasei: flash sleep)

Variations:
プレスリリース
プレス・リリース

 puresuririisu(p); puresu ririisu / puresuririsu(p); puresu ririsu
    プレスリリース(P); プレス・リリース
press release

Variations:
マンスリーマンション
マンスリー・マンション

 mansuriimanshon; mansurii manshon / mansurimanshon; mansuri manshon
    マンスリーマンション; マンスリー・マンション
(See マンション) apartment rented by the month (wasei: monthly mansion)

Variations:
傷薬
疵薬(rK)
きず薬(sK)
傷ぐすり(sK)

 kizugusuri
    きずぐすり
salve; ointment; potion

Variations:
刷り込み刷毛
すり込み刷毛(sK)
すりこみ刷毛(sK)

 surikomibake
    すりこみばけ
{art} stencil brush

Variations:
刷り込む
刷込む(io)
すり込む(sK)
刷りこむ(sK)

 surikomu
    すりこむ
(transitive verb) (1) to print (on); to insert (an illustration); to stencil (a pattern); (transitive verb) (2) to instill (a thought, impression, etc.); to imprint (e.g. on one's subconscious)

Variations:
削り落とす
削り落す
けずり落とす(sK)
削りおとす(sK)

 kezuriotosu
    けずりおとす
(transitive verb) to scrape off; to plane off

Variations:
引きずり降ろす
引き摺り下ろす
引きずり下ろす
引きずりおろす
引き摺り降ろす
引き摺りおろす

 hikizuriorosu
    ひきずりおろす
(transitive verb) (1) to drag down; to pull down; (transitive verb) (2) to force out (of power, office, role, etc.)

Variations:
引き摺り出す
引きずり出す
引摺り出す

 hikizuridasu
    ひきずりだす
(transitive verb) to drag out

Variations:
引き摺り回す
引きずり回す
引摺り回す

 hikizurimawasu
    ひきずりまわす
(transitive verb) to drag around; to pull about; to lead around (by the nose)

Variations:
引き摺り込む
引き摺りこむ
引きずり込む
引摺り込む

 hikizurikomu
    ひきずりこむ
(transitive verb) to drag in; to pull in

Variations:
手刷り
手摺り
手ずり(sK)
手刷(sK)
手摺(sK)

 tezuri
    てずり
printing by hand; hand-printing

Variations:
揺蚊(rK)
揺り蚊(rK)
揺すり蚊(sK)

 yusurika; yusurika
    ユスリカ; ゆすりか
(kana only) chironomid (any insect of family Chironomidae); non-biting midge

Variations:
摺り下ろす(rK)
擂り下ろす(rK)
磨り下ろす(rK)
すり下ろす(sK)
摺りおろす(sK)
擂りおろす(sK)
磨りおろす(sK)

 suriorosu
    すりおろす
(transitive verb) (kana only) to grate

Variations:
擦り付ける
こすり付ける
擦りつける
摺り付ける(rK)
摩り付ける(rK)
すり付ける(sK)
摺りつける(sK)
摺付ける(sK)

 kosuritsukeru(擦ri付keru, kosuri付keru, 擦ritsukeru); suritsukeru(擦ri付keru, 擦ritsukeru, 摺ri付keru, 摩ri付keru)
    こすりつける(擦り付ける, こすり付ける, 擦りつける); すりつける(擦り付ける, 擦りつける, 摺り付ける, 摩り付ける)
(transitive verb) (1) to press against; to push against; to nuzzle against (e.g. dog nosing a person); (transitive verb) (2) to rub (something) onto; to wipe onto; to smear with; to brush on; (transitive verb) (3) (dated) to strike (a match)

Variations:
擦り付ける
なすり付ける(sK)
擦りつける(sK)
擦付ける(sK)

 nasuritsukeru
    なすりつける
(transitive verb) (1) (kana only) to rub (on); to wipe; to daub; to smear; (transitive verb) (2) (kana only) to lay (the blame on someone); to pin; to shift

Variations:
擦り付ける
擦りつける
すり付ける
摩り付ける
摺り付ける
摩りつける
擦付ける

 nasuritsukeru(擦ri付keru, 擦ritsukeru); suritsukeru; kosuritsukeru(擦ri付keru, 擦ritsukeru)
    なすりつける(擦り付ける, 擦りつける); すりつける; こすりつける(擦り付ける, 擦りつける)
(transitive verb) (1) (kana only) to rub on; to rub against; to wipe on; to nuzzle against (e.g. dog nosing a person); (transitive verb) (2) (なすりつける only) (kana only) to lay the blame on; (transitive verb) (3) (すりつける, こすりつける only) (kana only) to strike (a match)

Variations:
擦り傷
すり傷
かすり傷
擦傷
掠り傷
掠傷
擦り疵
擦疵

 surikizu(擦ri傷, suri傷, 擦傷, 擦ri疵, 擦疵)(p); kasurikizu(擦ri傷, kasuri傷, 擦傷, 掠ri傷, 掠傷); sasshou(擦傷) / surikizu(擦ri傷, suri傷, 擦傷, 擦ri疵, 擦疵)(p); kasurikizu(擦ri傷, kasuri傷, 擦傷, 掠ri傷, 掠傷); sassho(擦傷)
    すりきず(擦り傷, すり傷, 擦傷, 擦り疵, 擦疵)(P); かすりきず(擦り傷, かすり傷, 擦傷, 掠り傷, 掠傷); さっしょう(擦傷)
(noun/participle) scratch; graze; abrasion

Variations:
擦り傷
すり傷
擦傷
擦り疵
擦疵

 surikizu(p); sasshou(擦傷) / surikizu(p); sassho(擦傷)
    すりきず(P); さっしょう(擦傷)
(noun/participle) scratch; graze; abrasion

Variations:
擦り切れる
すり切れる
摩り切れる
擦切れる

 surikireru
    すりきれる
(v1,vi) to wear out

Variations:
擦り切れる
すり切れる
擦切れる
摩り切れる(rK)
摺り切れる(rK)

 surikireru
    すりきれる
(v1,vi) to wear out

Variations:
擦り切れる
摩り切れる(rK)
摺り切れる(rK)
すり切れる(sK)
擦切れる(sK)

 surikireru
    すりきれる
(v1,vi) to wear out

Variations:
擦り寄る
すり寄る
擦寄る
摩り寄る
摩寄る

 suriyoru
    すりよる
(v5r,vi) to draw close to; to edge up to; to snuggle up to; to nestle close to; to cuddle with; to draw closer to

Variations:
石刷り
石摺り
石搨り(rK)
石ずり

 ishizuri
    いしずり
(See 拓本) rubbing from stone (image, inscription, etc.); stone rubbing; rubbed copy

Variations:
磨り減る
すり減る
擦り減る
摩り減る(rK)

 suriheru
    すりへる
(v5r,vi) (1) to be worn down; to wear away; to wear out; (v5r,vi) (2) to dwindle; to be reduced

Variations:
胡麻擂り
胡麻すり(sK)
胡麻擦り(sK)
胡麻摺り(sK)

 gomasuri; gomasuri; gomasuri(sk)
    ごますり; ゴマすり; ゴマスリ(sk)
(1) (kana only) sycophancy; toadying; apple-polishing; brown-nosing; sycophant; flatterer; toady; apple-polisher; brown-noser; ass-kisser; (2) (kana only) sesame seed grinding

Variations:
薬が効く
薬がきく(sK)
クスリが効く(sK)

 kusurigakiku
    くすりがきく
(exp,v5k) to have medicine be effective

Variations:
薬漬け
薬づけ(sK)
クスリ漬け(sK)
薬漬(sK)

 kusurizuke
    くすりづけ
overprescription; overmedication; drug dependence

Variations:
袖すり合うも多生の縁
袖擦り合うも他生の縁
袖擦り合うも多生の縁
袖すり合うも他生の縁

 sodesuriaumotashounoen / sodesuriaumotashonoen
    そですりあうもたしょうのえん
(expression) (proverb) (See 袖振り合うも他生の縁) a meeting by chance is preordained

Variations:
譲り受ける
譲りうける(sK)
譲受ける(sK)
ゆずり受ける(sK)

 yuzuriukeru
    ゆずりうける
(transitive verb) (1) to take over; to obtain by transfer; to inherit; to receive; (transitive verb) (2) to buy; to purchase

Variations:
駆けずり回る
かけずり回る
駈けずり回る

 kakezurimawaru
    かけずりまわる
(v5r,vi) (1) to run around (wildly); to rush about all over the place; (v5r,vi) (2) to make every effort (to do); to do everything one can

Variations:
ずり落ちる
ズリ落ちる(sK)
摺り落ちる(sK)

 zuriochiru
    ずりおちる
(v1,vi) to slip down; to slide down; to glide down

Variations:
すり抜ける
擦り抜ける(rK)
摺り抜ける(rK)
擦抜ける(sK)

 surinukeru
    すりぬける
(v1,vi) (1) to slip through (a crowd); to weave through (e.g. traffic); to pass through; to make one's way through; (v1,vi) (2) to get around; to elude (e.g. the law); to evade

Variations:
スリースポットクロミス
スリースポット・クロミス

 suriisupottokuromisu; suriisupotto kuromisu / surisupottokuromisu; surisupotto kuromisu
    スリースポットクロミス; スリースポット・クロミス
threespot chromis (Chromis verater)

Variations:
タイムスリッパー
タイム・スリッパー
タイムスリッパ

 taimusurippaa; taimu surippaa; taimusurippa(sk) / taimusurippa; taimu surippa; taimusurippa(sk)
    タイムスリッパー; タイム・スリッパー; タイムスリッパ(sk)
time traveler (wasei: time slipper)

Variations:
ナーサリー
ナースリー
ナーサリ

 naasarii(p); naasurii(sk); naasari(sk) / nasari(p); nasuri(sk); nasari(sk)
    ナーサリー(P); ナースリー(sk); ナーサリ(sk)
nursery

123456789

This page contains 100 results for "ずり" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary