Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 602 total results for your リシ search. I have created 7 pages of results for you. Each page contains 100 results...

1234567
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

インテリジェントマルチプレクサ

see styles
 interijentomaruchipurekusa
    インテリジェントマルチプレクサ
(computer terminology) intelligent mux; intelligent multiplexer

オリジナルビデオアニメーション

see styles
 orijinarubideoanimeeshon
    オリジナルビデオアニメーション
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation)

Variations:
ギリシャ共和国
ギリシア共和国

see styles
 girishakyouwakoku(girisha共和国); girishiakyouwakoku(girishia共和国) / girishakyowakoku(girisha共和国); girishiakyowakoku(girishia共和国)
    ギリシャきょうわこく(ギリシャ共和国); ギリシアきょうわこく(ギリシア共和国)
Hellenic Republic (Greece)

Variations:
ギリシャ正教会
ギリシア正教会

see styles
 girishaseikyoukai(girisha正教会); girishiaseikyoukai(girishia正教会) / girishasekyokai(girisha正教会); girishiasekyokai(girishia正教会)
    ギリシャせいきょうかい(ギリシャ正教会); ギリシアせいきょうかい(ギリシア正教会)
Greek Orthodox Church

フランソワマリシャルルフーリエ

see styles
 furansowamarisharurufuurie / furansowamarisharurufurie
    フランソワマリシャルルフーリエ
(person) Francois Marie Charles Fourier

Variations:
古代ギリシャ語
古代ギリシア語

see styles
 kodaigirishago(古代girisha語); kodaigirishiago(古代girishia語)
    こだいギリシャご(古代ギリシャ語); こだいギリシアご(古代ギリシア語)
(hist) ancient Greek (language)

Variations:
古典ギリシア語
古典ギリシャ語

see styles
 kotengirishiago(古典girishia語); kotengirishago(古典girisha語)
    こてんギリシアご(古典ギリシア語); こてんギリシャご(古典ギリシャ語)
(hist) (See 古代ギリシャ語) classical Greek (language); ancient Greek

Variations:
アタリショック
アタリ・ショック

see styles
 atarishokku; atari shokku
    アタリショック; アタリ・ショック
(hist) video game crash of 1983 (wasei: Atari shock)

インテリジェント・マルチプレクサ

see styles
 interijento maruchipurekusa
    インテリジェント・マルチプレクサ
(computer terminology) intelligent mux; intelligent multiplexer

Variations:
コンプリーション
コンプリション

see styles
 konpuriishon; konpurishon / konpurishon; konpurishon
    コンプリーション; コンプリション
completion

Variations:
サイトポリシー
サイト・ポリシー

see styles
 saitoporishii; saito porishii / saitoporishi; saito porishi
    サイトポリシー; サイト・ポリシー
site policy; website policy

ディレクトリシステムエージェント

see styles
 direkutorishisutemueejento
    ディレクトリシステムエージェント
(computer terminology) Directory System Agent; DSA

Variations:
パブリシティ権
パブリシティー権

see styles
 paburishitiken(paburishiti権); paburishitiiken(paburishitii権) / paburishitiken(paburishiti権); paburishitiken(paburishiti権)
    パブリシティけん(パブリシティ権); パブリシティーけん(パブリシティー権)
{law} right of publicity; personality rights

Variations:
パワーポリシー
パワー・ポリシー

see styles
 pawaaporishii; pawaa porishii / pawaporishi; pawa porishi
    パワーポリシー; パワー・ポリシー
power policy

Variations:
取り仕切る
取りしきる
取仕切る

see styles
 torishikiru
    とりしきる
(transitive verb) to manage (all by oneself); to control; to run; to take charge of

Variations:
リシプロシティー
レシプロシティー

see styles
 rishipuroshitii; reshipuroshitii / rishipuroshiti; reshipuroshiti
    リシプロシティー; レシプロシティー
reciprocity

アーティフィシャルインテリジェンス

see styles
 aatifisharuinterijensu / atifisharuinterijensu
    アーティフィシャルインテリジェンス
artificial intelligence

オリジナル・ビデオ・アニメーション

see styles
 orijinaru bideo animeeshon
    オリジナル・ビデオ・アニメーション
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation)

Variations:
シュードウリジン
プソイドウリジン

see styles
 shuudourijin; pusoidourijin / shudorijin; pusoidorijin
    シュードウリジン; プソイドウリジン
{chem} pseudouridine

Variations:
パブリシティー(P)
パブリシティ

see styles
 paburishitii(p); paburishiti / paburishiti(p); paburishiti
    パブリシティー(P); パブリシティ
publicity

アーティフィシャル・インテリジェンス

see styles
 aatifisharu interijensu / atifisharu interijensu
    アーティフィシャル・インテリジェンス
artificial intelligence

Variations:
アボリジニ
アボリジニー
アボリジン

see styles
 aborijini; aborijinii; aborijin / aborijini; aborijini; aborijin
    アボリジニ; アボリジニー; アボリジン
(Australian) Aborigine; Aboriginal Australian

Variations:
オリジナルグッズ
オリジナル・グッズ

see styles
 orijinaruguzzu; orijinaru guzzu
    オリジナルグッズ; オリジナル・グッズ
custom-made goods (wasei: original goods)

Variations:
オリジナルダンス
オリジナル・ダンス

see styles
 orijinarudansu; orijinaru dansu
    オリジナルダンス; オリジナル・ダンス
{sports} original dance (in ice dancing); OD

Variations:
オリジナルビデオ
オリジナル・ビデオ

see styles
 orijinarubideo; orijinaru bideo
    オリジナルビデオ; オリジナル・ビデオ
direct-to-video film (wasei: original video); direct-to-video movie

Variations:
シーソーポリシー
シーソー・ポリシー

see styles
 shiisooporishii; shiisoo porishii / shisooporishi; shisoo porishi
    シーソーポリシー; シーソー・ポリシー
seesaw policy

Variations:
シングルオリジン
シングル・オリジン

see styles
 shinguruorijin; shinguru orijin
    シングルオリジン; シングル・オリジン
(can act as adjective) single-origin (esp. coffee)

Variations:
デザインポリシー
デザイン・ポリシー

see styles
 dezainporishii; dezain porishii / dezainporishi; dezain porishi
    デザインポリシー; デザイン・ポリシー
design policy

Variations:
トーンポリシング
トーン・ポリシング

see styles
 toonporishingu; toon porishingu
    トーンポリシング; トーン・ポリシング
tone policing

Variations:
ポリシーミックス
ポリシー・ミックス

see styles
 porishiimikkusu; porishii mikkusu / porishimikkusu; porishi mikkusu
    ポリシーミックス; ポリシー・ミックス
policy mix

Variations:
メディアポリシー
メディア・ポリシー

see styles
 mediaporishii; media porishii / mediaporishi; media porishi
    メディアポリシー; メディア・ポリシー
media policy

Variations:
古代ギリシャ
古代ギリシア
古代希臘

see styles
 kodaigirisha(古代girisha, 古代希臘); kodaigirishia(古代girishia)
    こだいギリシャ(古代ギリシャ, 古代希臘); こだいギリシア(古代ギリシア)
ancient Greece

Variations:
降りしきる
降り頻る
降頻る(io)

see styles
 furishikiru
    ふりしきる
(v5r,vi) to fall incessantly (rain, snow, etc.); to downpour

Variations:
アーティフィシャルインテリジェンス
アーティフィシャル・インテリジェンス

see styles
 aatifisharuinterijensu; aatifisharu interijensu / atifisharuinterijensu; atifisharu interijensu
    アーティフィシャルインテリジェンス; アーティフィシャル・インテリジェンス
artificial intelligence

Variations:
アカウントポリシー
アカウント・ポリシー

see styles
 akauntoporishii; akaunto porishii / akauntoporishi; akaunto porishi
    アカウントポリシー; アカウント・ポリシー
{comp} account policy

Variations:
アドミッションポリシー
アドミッション・ポリシー

see styles
 adomisshonporishii; adomisshon porishii / adomisshonporishi; adomisshon porishi
    アドミッションポリシー; アドミッション・ポリシー
admission policy

Variations:
アピーズメントポリシー
アピーズメント・ポリシー

see styles
 apiizumentoporishii; apiizumento porishii / apizumentoporishi; apizumento porishi
    アピーズメントポリシー; アピーズメント・ポリシー
(rare) (See 宥和政策) appeasement policy

Variations:
アペラシオンドリジーヌコントローレ
アペラシオン・ドリジーヌ・コントロレ

see styles
 aperashiondorijiinukontoroore; aperashion dorijiinu kontorore / aperashiondorijinukontoroore; aperashion dorijinu kontorore
    アペラシオンドリジーヌコントローレ; アペラシオン・ドリジーヌ・コントロレ
protected designation of origin (France) (fre: Appellation d'origine contrôlée); AOC

Variations:
インテリジェンスサービス
インテリジェンス・サービス

see styles
 interijensusaabisu; interijensu saabisu / interijensusabisu; interijensu sabisu
    インテリジェンスサービス; インテリジェンス・サービス
intelligence service

Variations:
インテリジェンステスト
インテリジェンス・テスト

see styles
 interijensutesuto; interijensu tesuto
    インテリジェンステスト; インテリジェンス・テスト
intelligence test

Variations:
インテリジェントケーブル
インテリジェント・ケーブル

see styles
 interijentokeeburu; interijento keeburu
    インテリジェントケーブル; インテリジェント・ケーブル
{comp} intelligent cable

Variations:
インテリジェントシティー
インテリジェント・シティー

see styles
 interijentoshitii; interijento shitii / interijentoshiti; interijento shiti
    インテリジェントシティー; インテリジェント・シティー
intelligent city

Variations:
インテリジェントステーション
インテリジェント・ステーション

see styles
 interijentosuteeshon; interijento suteeshon
    インテリジェントステーション; インテリジェント・ステーション
{comp} intelligent station

Variations:
インテリジェントターミナル
インテリジェント・ターミナル

see styles
 interijentotaaminaru; interijento taaminaru / interijentotaminaru; interijento taminaru
    インテリジェントターミナル; インテリジェント・ターミナル
{comp} intelligent terminal

Variations:
インテリジェントデータベース
インテリジェント・データベース

see styles
 interijentodeetabeesu; interijento deetabeesu
    インテリジェントデータベース; インテリジェント・データベース
{comp} intelligent database

Variations:
インテリジェントデザイン
インテリジェント・デザイン

see styles
 interijentodezain; interijento dezain
    インテリジェントデザイン; インテリジェント・デザイン
intelligent design (theory that life or the universe must have been designed by an intelligent being)

Variations:
インテリジェントネットワーク
インテリジェント・ネットワーク

see styles
 interijentonettowaaku; interijento nettowaaku / interijentonettowaku; interijento nettowaku
    インテリジェントネットワーク; インテリジェント・ネットワーク
{comp} intelligent network

Variations:
インテリジェントハブ
インテリジェント・ハブ

see styles
 interijentohabu; interijento habu
    インテリジェントハブ; インテリジェント・ハブ
{comp} intelligent hub

Variations:
インテリジェントビル
インテリジェント・ビル

see styles
 interijentobiru; interijento biru
    インテリジェントビル; インテリジェント・ビル
(abbreviation) intelligent building

Variations:
インテリジェントマルチプレクサ
インテリジェント・マルチプレクサ

see styles
 interijentomaruchipurekusa; interijento maruchipurekusa
    インテリジェントマルチプレクサ; インテリジェント・マルチプレクサ
{comp} intelligent mux; intelligent multiplexer

Variations:
エスタブリッシュメント
イスタブリッシュメント(sk)
エスタブリシュメント(sk)

see styles
 esutaburisshumento; isutaburisshumento(sk); esutaburishumento(sk)
    エスタブリッシュメント; イスタブリッシュメント(sk); エスタブリシュメント(sk)
(1) establishment; (2) the Establishment

Variations:
エスタブリッシュメント
エスタブリシュメント

see styles
 esutaburisshumento; esutaburishumento
    エスタブリッシュメント; エスタブリシュメント
(1) establishment; (2) the Establishment

Variations:
オープンソースインテリジェンス
オープン・ソース・インテリジェンス

see styles
 oopunsoosuinterijensu; oopun soosu interijensu
    オープンソースインテリジェンス; オープン・ソース・インテリジェンス
open-source intelligence; OSINT

Variations:
オストリッチポリシー
オストリッチ・ポリシー

see styles
 osutoricchiporishii; osutoricchi porishii / osutoricchiporishi; osutoricchi porishi
    オストリッチポリシー; オストリッチ・ポリシー
ostrich policy

Variations:
オリジナリティー(P)
オリジナリティ

see styles
 orijinaritii(p); orijinariti / orijinariti(p); orijinariti
    オリジナリティー(P); オリジナリティ
originality

Variations:
オリジナルカロリー
オリジナル・カロリー

see styles
 orijinarukarorii; orijinaru karorii / orijinarukarori; orijinaru karori
    オリジナルカロリー; オリジナル・カロリー
calories in ingredients of processed food (wasei: original calorie)

Variations:
オリジナルキャラクター
オリジナル・キャラクター

see styles
 orijinarukyarakutaa; orijinaru kyarakutaa / orijinarukyarakuta; orijinaru kyarakuta
    オリジナルキャラクター; オリジナル・キャラクター
original character

Variations:
オリジナルコンテンツ
オリジナル・コンテンツ

see styles
 orijinarukontentsu; orijinaru kontentsu
    オリジナルコンテンツ; オリジナル・コンテンツ
original content

Variations:
オリジナルシナリオ
オリジナル・シナリオ

see styles
 orijinarushinario; orijinaru shinario
    オリジナルシナリオ; オリジナル・シナリオ
original scenario

Variations:
オリジナルビデオアニメーション
オリジナル・ビデオ・アニメーション

see styles
 orijinarubideoanimeeshon; orijinaru bideo animeeshon
    オリジナルビデオアニメーション; オリジナル・ビデオ・アニメーション
animated film released direct-to-video (wasei: original video animation)

Variations:
オリジナルブランド
オリジナル・ブランド

see styles
 orijinaruburando; orijinaru burando
    オリジナルブランド; オリジナル・ブランド
original brand (of a store, etc.); house brand

Variations:
オリジナルプリント
オリジナル・プリント

see styles
 orijinarupurinto; orijinaru purinto
    オリジナルプリント; オリジナル・プリント
original print

Variations:
オリジナルプログラム
オリジナル・プログラム

see styles
 orijinarupuroguramu; orijinaru puroguramu
    オリジナルプログラム; オリジナル・プログラム
original program

Variations:
オリジネーター
オリジネイター
オリジネータ(sk)
オリジネイタ(sk)

see styles
 orijineetaa; orijineitaa; orijineeta(sk); orijineita(sk) / orijineeta; orijineta; orijineeta(sk); orijineta(sk)
    オリジネーター; オリジネイター; オリジネータ(sk); オリジネイタ(sk)
originator

Variations:
キャンセルポリシー
キャンセル・ポリシー

see styles
 kyanseruporishii; kyanseru porishii / kyanseruporishi; kyanseru porishi
    キャンセルポリシー; キャンセル・ポリシー
cancellation policy (wasei: cancel policy)

Variations:
ギリシャヨーグルト
ギリシャ・ヨーグルト

see styles
 girishayooguruto; girisha yooguruto
    ギリシャヨーグルト; ギリシャ・ヨーグルト
{food} Greek yoghurt; Greek yogurt

Variations:
ご冥福をお祈りします
御冥福をお祈りします(sK)

see styles
 gomeifukuooinorishimasu / gomefukuooinorishimasu
    ごめいふくをおいのりします
(expression) (also 〜いたします, 〜申し上げます, etc.) (See 冥福を祈る) may your soul rest in peace; I pray for your happiness in the afterlife

Variations:
サファリジャケット
サファリ・ジャケット

see styles
 safarijaketto; safari jaketto
    サファリジャケット; サファリ・ジャケット
safari jacket

Variations:
システムアナリシス
システム・アナリシス

see styles
 shisutemuanarishisu; shisutemu anarishisu
    システムアナリシス; システム・アナリシス
systems analysis

Variations:
ジョブエントリシステム
ジョブ・エントリ・システム

see styles
 jobuentorishisutemu; jobu entori shisutemu
    ジョブエントリシステム; ジョブ・エントリ・システム
{comp} Job Entry System

Variations:
じりじり
ジリジリ
ぢりぢり
ヂリヂリ

see styles
 jirijiri; jirijiri; jirijiri; jirijiri
    じりじり; ジリジリ; ぢりぢり; ヂリヂリ
(adv,adv-to,vs) (1) (onomatopoeic or mimetic word) slowly (but steadily); gradually; bit-by-bit; (adv,adv-to,vs) (2) (onomatopoeic or mimetic word) irritatedly; impatiently; (adv,adv-to,vs) (3) (onomatopoeic or mimetic word) scorchingly (of the sun); (adv,adv-to,vs) (4) (onomatopoeic or mimetic word) sizzling (i.e. sound of frying in oil); (adv,adv-to,vs) (5) (onomatopoeic or mimetic word) sound of a warning bell, alarm clock, etc.; (adv,adv-to,vs) (6) (onomatopoeic or mimetic word) oozing out (oil, sweat, etc.); seeping out

Variations:
じりじり
ジリジリ
ぢりぢり(sk)
ヂリヂリ(sk)

see styles
 jirijiri; jirijiri; jirijiri(sk); jirijiri(sk)
    じりじり; ジリジリ; ぢりぢり(sk); ヂリヂリ(sk)
(adv,adv-to) (1) (onomatopoeic or mimetic word) slowly (but steadily); gradually; bit-by-bit; (adv,adv-to,vs) (2) (onomatopoeic or mimetic word) irritatedly; impatiently; (adv,adv-to) (3) (onomatopoeic or mimetic word) scorchingly (of the sun); (adv,adv-to) (4) (onomatopoeic or mimetic word) sizzling (i.e. sound of frying in oil); (adv,adv-to) (5) (onomatopoeic or mimetic word) sound of a warning bell, alarm clock, etc.; (adv,adv-to) (6) (onomatopoeic or mimetic word) oozing out (oil, sweat, etc.); seeping out

Variations:
スリジャヤワルダナプラコッテ
スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ

see styles
 surijayawarudanapurakotte; suri jayawarudanapura kotte
    スリジャヤワルダナプラコッテ; スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
Sri Jayawardenepura Kotte (Sri Lanka)

Variations:
タイムインテリジェンス
タイム・インテリジェンス

see styles
 taimuinterijensu; taimu interijensu
    タイムインテリジェンス; タイム・インテリジェンス
{comp} time intelligence

Variations:
タスマニアアボリジニ
タスマニア・アボリジニ

see styles
 tasumaniaaborijini; tasumania aborijini / tasumaniaborijini; tasumania aborijini
    タスマニアアボリジニ; タスマニア・アボリジニ
Tasmanian aborigine

Variations:
ディレクトリシステムエージェント
ディレクトリ・システム・エージェント

see styles
 direkutorishisutemueejento; direkutori shisutemu eejento
    ディレクトリシステムエージェント; ディレクトリ・システム・エージェント
{comp} Directory System Agent; DSA

Variations:
デューディリジェンス
デュー・ディリジェンス

see styles
 deuudirijensu; deuu dirijensu / deudirijensu; deu dirijensu
    デューディリジェンス; デュー・ディリジェンス
due diligence

Variations:
ドチリナキリシタン
ドチリナ・キリシタン

see styles
 dochirinakirishitan; dochirina kirishitan
    ドチリナキリシタン; ドチリナ・キリシタン
(work) On Christian Doctrine (De doctrina Christiana) (Augustine of Hippo)

Variations:
ナリシングクリーム
ナリシング・クリーム

see styles
 narishingukuriimu; narishingu kuriimu / narishingukurimu; narishingu kurimu
    ナリシングクリーム; ナリシング・クリーム
nourishing cream

Variations:
ニュートリショナルイースト
ニュートリショナル・イースト

see styles
 nyuutorishonaruiisuto; nyuutorishonaru iisuto / nyutorishonaruisuto; nyutorishonaru isuto
    ニュートリショナルイースト; ニュートリショナル・イースト
{food} (See 栄養酵母) nutritional yeast

Variations:
バリューアナリシス
バリュー・アナリシス

see styles
 baryuuanarishisu; baryuu anarishisu / baryuanarishisu; baryu anarishisu
    バリューアナリシス; バリュー・アナリシス
value analysis

Variations:
ビジネスインテリジェンス
ビジネス・インテリジェンス

see styles
 bijinesuinterijensu; bijinesu interijensu
    ビジネスインテリジェンス; ビジネス・インテリジェンス
{comp} business intelligence

Variations:
フィスカルポリシー(P)
フィスカル・ポリシー

see styles
 fisukaruporishii(p); fisukaru porishii / fisukaruporishi(p); fisukaru porishi
    フィスカルポリシー(P); フィスカル・ポリシー
fiscal policy

Variations:
プライバシーポリシー
プライバシー・ポリシー

see styles
 puraibashiiporishii; puraibashii porishii / puraibashiporishi; puraibashi porishi
    プライバシーポリシー; プライバシー・ポリシー
privacy policy

Variations:
ボリシェヴィキ
ボルシェビキ
ボリシェビキ
ボルシェヴィキ

see styles
 borisheriki; borushebiki; borishebiki; borusheriki
    ボリシェヴィキ; ボルシェビキ; ボリシェビキ; ボルシェヴィキ
Bolshevik (rus: Bol'sheviki)

Variations:
ボリシェヴィズム
ボルシェヴィズム
ボルシェビズム
ボリシェビズム

see styles
 borisherizumu; borusherizumu; borushebizumu; borishebizumu
    ボリシェヴィズム; ボルシェヴィズム; ボルシェビズム; ボリシェビズム
Bolshevism (rus: Bol'shevizm)

Variations:
マーケットアナリシス
マーケット・アナリシス

see styles
 maakettoanarishisu; maaketto anarishisu / makettoanarishisu; maketto anarishisu
    マーケットアナリシス; マーケット・アナリシス
market analysis

Variations:
モノリシックカーネル
モノリシック・カーネル

see styles
 monorishikkukaaneru; monorishikku kaaneru / monorishikkukaneru; monorishikku kaneru
    モノリシックカーネル; モノリシック・カーネル
{comp} monolithic kernel

Variations:
モノリシックドライバ
モノリシック・ドライバ

see styles
 monorishikkudoraiba; monorishikku doraiba
    モノリシックドライバ; モノリシック・ドライバ
{comp} monolithic driver

Variations:
ライフサイクルアナリシス
ライフサイクル・アナリシス

see styles
 raifusaikuruanarishisu; raifusaikuru anarishisu
    ライフサイクルアナリシス; ライフサイクル・アナリシス
life cycle analysis

Variations:
人参しりしり
人参シリシリ
人参しりしりー
人参シリシリー

see styles
 ninjinshirishiri(人参shirishiri); ninjinshirishiri(人参shirishiri); ninjinshirishirii(人参shirishirii); ninjinshirishirii(人参shirishirii) / ninjinshirishiri(人参shirishiri); ninjinshirishiri(人参shirishiri); ninjinshirishiri(人参shirishiri); ninjinshirishiri(人参shirishiri)
    にんじんしりしり(人参しりしり); にんじんシリシリ(人参シリシリ); にんじんしりしりー(人参しりしりー); にんじんシリシリー(人参シリシリー)
(rkb:) {food} Okinawan dish of grated carrot stir-fried with egg and sometimes meat or fish

Variations:
取り仕切る
取りしきる(sK)
取仕切る(sK)

see styles
 torishikiru
    とりしきる
(transitive verb) to manage (all by oneself); to control; to run; to take charge of

Variations:
定員になり次第
定員になりしだい(sK)
定員に成り次第(sK)

see styles
 teiinninarishidai / tenninarishidai
    ていいんになりしだい
(expression) as capacity is reached; once the maximum number of participants is reached

Variations:
手当たり次第(P)
手当たりしだい
手当り次第
手あたりしだい
手あたり次第
手当りしだい

see styles
 teatarishidai
    てあたりしだい
(adv,exp) using anything one can lay one's hands on; haphazardly; on the rebound; at random; indiscriminately

Variations:
握り締める(P)
握り緊める
握りしめる

see styles
 nigirishimeru
    にぎりしめる
(transitive verb) to grasp tightly

Variations:
計り知れない(P)
はかり知れない
測り知れない(sK)
計りしれない(sK)
測りしれない(sK)
量り知れない(sK)
量りしれない(sK)

see styles
 hakarishirenai
    はかりしれない
(exp,adj-i) unfathomable; inestimable; immeasurable

Variations:
計り知れない(P)
はかり知れない
計りしれない(sK)

see styles
 hakarishirenai
    はかりしれない
(exp,adj-i) unfathomable; inestimable; immeasurable

鐃准リシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃曙ゴ鐃所ー

see styles
 鐃准rishi鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃曙go鐃所ー
    鐃准リシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃曙ゴ鐃所ー
Mauritian gregory (Stegastes pelicieri)

Variations:
鐃旬リシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬ルシ鐃緒申鐃俊ワ申
鐃旬リシ鐃緒申鐃俊ワ申
鐃旬ルシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?

see styles
 鐃旬rishi鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬rushi鐃緒申鐃俊wa申; 鐃旬rishi鐃緒申鐃俊wa申; 鐃旬rushi鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?
    鐃旬リシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬ルシ鐃緒申鐃俊ワ申; 鐃旬リシ鐃緒申鐃俊ワ申; 鐃旬ルシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?
Bolshevik (rus: Bol'sheviki)

Variations:
鐃旬リシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬ルシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬ルシ鐃緒申鐃俊ワ申鐃緒申
鐃旬リシ鐃緒申鐃俊ワ申鐃緒申

see styles
 鐃旬rishi鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬rushi鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬rushi鐃緒申鐃俊wa申鐃緒申; 鐃旬rishi鐃緒申鐃俊wa申鐃緒申
    鐃旬リシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬ルシ鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃?鐃旬ルシ鐃緒申鐃俊ワ申鐃緒申; 鐃旬リシ鐃緒申鐃俊ワ申鐃緒申
Bolshevism (rus: Bol'shevizm)

1234567

This page contains 100 results for "リシ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary