There are 504 total results for your ケージ search. I have created 6 pages of results for you. Each page contains 100 results...
123456Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
パッケージソフト see styles |
pakkeejisofuto パッケージソフト |
(computer terminology) packaged software |
パッケージツアー see styles |
pakkeejitsuaa / pakkeejitsua パッケージツアー |
package tour |
バッテリ・ゲージ |
batteri geeji バッテリ・ゲージ |
(computer terminology) battery gauge |
フューエルゲージ see styles |
fuuuerugeeji / fuuerugeeji フューエルゲージ |
fuel gauge |
ブロック・ゲージ |
burokku geeji ブロック・ゲージ |
block gauge |
プロパゲーション see styles |
puropageeshon プロパゲーション |
propagation |
ボディランゲージ see styles |
bodirangeeji ボディランゲージ |
body language |
マシンランゲージ see styles |
mashinrangeeji マシンランゲージ |
machine language |
ミティゲーション see styles |
mitigeeshon ミティゲーション |
mitigation |
モーゲージローン see styles |
moogeejiroon モーゲージローン |
mortgage loan |
リプリケーション see styles |
ripurikeeshon リプリケーション |
replication |
リミット・ゲージ |
rimitto geeji リミット・ゲージ |
limit gauge |
ルブリケーション see styles |
ruburikeeshon ルブリケーション |
lubrication |
レプリケーション see styles |
repurikeeshon レプリケーション |
{comp} replication |
ロスト・バゲージ |
rosuto bageeji ロスト・バゲージ |
lost baggage; lost luggage |
非可換ゲージ理論 see styles |
hikakangeejiriron ひかかんゲージりろん |
{physics} non-Abelian gauge theory |
飲みニケーション see styles |
nominikeeshon のみニケーション |
communicating while drinking (usu. with colleagues); communicating through drinking together; boozing with work people |
アプリケーション層 see styles |
apurikeeshonsou / apurikeeshonso アプリケーションそう |
{comp} application layer |
アプリケーション部 see styles |
apurikeeshonbu アプリケーションぶ |
{comp} application part |
インタロゲーション see styles |
intarogeeshon インタロゲーション |
(n,adj-f) interrogation |
インプリケーション see styles |
inpurikeeshon インプリケーション |
implication |
エコーロケーション see styles |
ekoorokeeshon エコーロケーション |
echolocation |
エンゲージ・ブルー |
engeeji buruu / engeeji buru エンゲージ・ブルー |
engagement doubts (wasei: engage blue) |
エンゲージ・リング |
engeeji ringu エンゲージ・リング |
(abbreviation) engagement ring |
カーナビゲーション see styles |
kaanabigeeshon / kanabigeeshon カーナビゲーション |
car navigation |
ギフト・パッケージ |
gifuto pakkeeji ギフト・パッケージ |
gift package |
コミュニケーション see styles |
komyunikeeshon コミュニケーション |
communication |
コモン・ランゲージ |
komon rangeeji コモン・ランゲージ |
common language |
コンプリケーション see styles |
konpurikeeshon コンプリケーション |
complication |
サイン・ランゲージ |
sain rangeeji サイン・ランゲージ |
sign language |
ストレーン・ゲージ |
sutoreen geeji ストレーン・ゲージ |
strain gauge |
ノミュニケーション see styles |
nomyunikeeshon ノミュニケーション |
communicating while drinking (usu. with colleagues); communicating through drinking together; boozing with work people |
Variations: |
bageeji; bagejji バゲージ; バゲッジ |
baggage |
パッケージ・ソフト |
pakkeeji sofuto パッケージ・ソフト |
(computer terminology) packaged software |
パッケージ・ツアー |
pakkeeji tsuaa / pakkeeji tsua パッケージ・ツアー |
package tour |
パッケージメディア see styles |
pakkeejimedia パッケージメディア |
package media |
バッティングケージ see styles |
battingukeeji バッティングケージ |
batting cage |
ファブリケーション see styles |
faburikeeshon ファブリケーション |
(1) fabrication; manufacture; assembly; (2) forgery; fiction |
フューエル・ゲージ |
fuuueru geeji / fuueru geeji フューエル・ゲージ |
fuel gauge |
ベーケーシュチャバ see styles |
beekeeshuchaba ベーケーシュチャバ |
(place-name) Bekescsaba (Hungary) |
ベリフィケーション see styles |
berifikeeshon ベリフィケーション |
verification |
ボディ・ランゲージ |
bodi rangeeji ボディ・ランゲージ |
body language |
ボディーランゲージ see styles |
bodiirangeeji / bodirangeeji ボディーランゲージ |
body language |
マシーンランゲージ see styles |
mashiinrangeeji / mashinrangeeji マシーンランゲージ |
machine language |
マシン・ランゲージ |
mashin rangeeji マシン・ランゲージ |
machine language |
メモリロケーション see styles |
memorirokeeshon メモリロケーション |
(computer terminology) memory location |
モーゲージ・ローン |
moogeeji roon モーゲージ・ローン |
mortgage loan |
モーゲージファンド see styles |
moogeejifando モーゲージファンド |
mortgage fund |
ユニフィケーション see styles |
yunifikeeshon ユニフィケーション |
unification |
Variations: |
ragejji; rageeji ラゲッジ; ラゲージ |
luggage |
リンケージエディタ see styles |
rinkeejiedita リンケージエディタ |
(computer terminology) linkage editor |
水中ナビゲーション see styles |
suichuunabigeeshon / suichunabigeeshon すいちゅうナビゲーション |
underwater navigation |
飲みニュケーション see styles |
nominyukeeshon のみニュケーション |
communicating while drinking (usu. with colleagues); communicating through drinking together; boozing with work people |
アプリケーションキー see styles |
apurikeeshonkii / apurikeeshonki アプリケーションキー |
(computer terminology) application key |
アプリケーション開発 see styles |
apurikeeshonkaihatsu アプリケーションかいはつ |
{comp} application development |
オンラインパッケージ see styles |
onrainpakkeeji オンラインパッケージ |
(computer terminology) online package |
カー・ナビゲーション |
kaa nabigeeshon / ka nabigeeshon カー・ナビゲーション |
car navigation |
クローズドモーゲージ see styles |
kuroozudomoogeeji クローズドモーゲージ |
closed mortgage |
ゲーミフィケーション see styles |
geemifikeeshon ゲーミフィケーション |
gamification |
コンピュニケーション see styles |
konpyunikeeshon コンピュニケーション |
{comp} computer communication |
スカリフィケーション see styles |
sukarifikeeshon スカリフィケーション |
scarification |
デスエデュケーション see styles |
desuedeukeeshon デスエデュケーション |
death education |
ハイレベルレンゲージ see styles |
haireberurengeeji ハイレベルレンゲージ |
high-level language |
パッケージ・メディア |
pakkeeji media パッケージ・メディア |
package media |
パッケージプログラム see styles |
pakkeejipuroguramu パッケージプログラム |
package program; package programme |
パッケージライセンス see styles |
pakkeejiraisensu パッケージライセンス |
package license (software, franchising, etc.) |
バッティング・ケージ |
battingu keeji バッティング・ケージ |
batting cage |
ビジュアルランゲージ see styles |
bijuarurangeeji ビジュアルランゲージ |
visual language |
フリーゲージトレイン see styles |
furiigeejitorein / furigeejitoren フリーゲージトレイン |
gauge-changing train (gage) (wasei: free gauge train); gauge-changeable train |
ボディー・ランゲージ |
bodii rangeeji / bodi rangeeji ボディー・ランゲージ |
body language |
マシーン・ランゲージ |
mashiin rangeeji / mashin rangeeji マシーン・ランゲージ |
machine language |
メモリ・ロケーション |
memori rokeeshon メモリ・ロケーション |
(computer terminology) memory location |
モーゲージ・ファンド |
moogeeji fando モーゲージ・ファンド |
mortgage fund |
モディフィケーション see styles |
modifikeeshon モディフィケーション |
modification |
リンケージ・エディタ |
rinkeeji edita リンケージ・エディタ |
(computer terminology) linkage editor |
業務アプリケーション see styles |
gyoumuapurikeeshon / gyomuapurikeeshon ぎょうむアプリケーション |
{comp} business application; business-oriented software |
アカデミックパッケージ see styles |
akademikkupakkeeji アカデミックパッケージ |
(computer terminology) academic package |
アプリケーション・キー |
apurikeeshon kii / apurikeeshon ki アプリケーション・キー |
(computer terminology) application key |
アプリケーションサーバ see styles |
apurikeeshonsaaba / apurikeeshonsaba アプリケーションサーバ |
(computer terminology) application server |
アプリケーションソフト see styles |
apurikeeshonsofuto アプリケーションソフト |
(computer terminology) application software |
アプリケーションデータ see styles |
apurikeeshondeeta アプリケーションデータ |
(computer terminology) application data |
アプリケーションノート see styles |
apurikeeshonnooto アプリケーションノート |
(computer terminology) application note |
アプリケーション開発者 see styles |
apurikeeshonkaihatsusha アプリケーションかいはつしゃ |
{comp} application developer; applications developer; applications programmer |
ウェブアプリケーション see styles |
webuapurikeeshon ウェブアプリケーション |
(computer terminology) web application |
Variations: |
engeeji; engeiji / engeeji; engeji エンゲージ; エンゲイジ |
(1) (abbreviation) (See エンゲージメント) engagement; (can be adjective with の) (2) engage (e.g. angle) |
オンライン・パッケージ |
onrain pakkeeji オンライン・パッケージ |
(computer terminology) online package |
キラーアプリケーション see styles |
kiraaapurikeeshon / kiraapurikeeshon キラーアプリケーション |
(computer terminology) "killer" application |
クローズド・モーゲージ |
kuroozudo moogeeji クローズド・モーゲージ |
closed mortgage |
Variations: |
keijan; keejan / kejan; keejan ケイジャン; ケージャン |
Cajun |
コマーシャルパッケージ see styles |
komaasharupakkeeji / komasharupakkeeji コマーシャルパッケージ |
commercial package |
コミュニケーション理論 see styles |
komyunikeeshonriron コミュニケーションりろん |
{comp} communication theory |
コミュニケーション能力 see styles |
komyunikeeshonnouryoku / komyunikeeshonnoryoku コミュニケーションのうりょく |
communication skills; communication ability |
コミュニケーション障害 see styles |
komyunikeeshonshougai / komyunikeeshonshogai コミュニケーションしょうがい |
(1) communication disorder; (2) (colloquialism) being bad at communication; being unsociable |
コロケーションサービス see styles |
korokeeshonsaabisu / korokeeshonsabisu コロケーションサービス |
(computer terminology) co-location service |
サブプライムモーゲージ see styles |
sabupuraimumoogeeji サブプライムモーゲージ |
subprime mortgage |
セルフメディケーション see styles |
serufumedikeeshon セルフメディケーション |
self-medication |
ソフィスティケーション see styles |
sofisutikeeshon ソフィスティケーション |
sophistication |
ソフトウェアパッケージ see styles |
sofutoweapakkeeji ソフトウェアパッケージ |
(computer terminology) software package |
タバコミュニケーション see styles |
tabakomyunikeeshon タバコミュニケーション |
(colloquialism) (blend of タバコ and コミュニケーション) conversation while smoking; communication during a smoking break |
デス・エデュケーション |
desu edeukeeshon デス・エデュケーション |
death education |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.