Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 1109 total results for your ヒユ search. I have created 12 pages of results for you. Each page contains 100 results...

...101112
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ヒューマンエコロジー
ヒューマン・エコロジー

see styles
 hyuumanekorojii; hyuuman ekorojii / hyumanekoroji; hyuman ekoroji
    ヒューマンエコロジー; ヒューマン・エコロジー
human ecology

Variations:
ヒューマンリーダブル
ヒューマン・リーダブル

see styles
 hyuumanriidaburu; hyuuman riidaburu / hyumanridaburu; hyuman ridaburu
    ヒューマンリーダブル; ヒューマン・リーダブル
(adjectival noun) {comp} human-readable

Variations:
ビューティーコーナー
ビューティー・コーナー

see styles
 byuutiikoonaa; byuutii koonaa / byutikoona; byuti koona
    ビューティーコーナー; ビューティー・コーナー
beauty corner

Variations:
ビューティーサイクル
ビューティー・サイクル

see styles
 byuutiisaikuru; byuutii saikuru / byutisaikuru; byuti saikuru
    ビューティーサイクル; ビューティー・サイクル
beauty cycle

Variations:
ビューティースポット
ビューティー・スポット

see styles
 byuutiisupotto; byuutii supotto / byutisupotto; byuti supotto
    ビューティースポット; ビューティー・スポット
beauty spot

Variations:
ビューティーパーラー
ビューティー・パーラー

see styles
 byuutiipaaraa; byuutii paaraa / byutipara; byuti para
    ビューティーパーラー; ビューティー・パーラー
beauty parlor; beauty parlour

Variations:
ファジーコンピュータ
ファジー・コンピュータ

see styles
 fajiikonpyuuta; fajii konpyuuta / fajikonpyuta; faji konpyuta
    ファジーコンピュータ; ファジー・コンピュータ
{comp} fuzzy computer

Variations:
ホストコンピューター
ホスト・コンピューター

see styles
 hosutokonpyuutaa; hosuto konpyuutaa / hosutokonpyuta; hosuto konpyuta
    ホストコンピューター; ホスト・コンピューター
{comp} host computer

Variations:
マイクロコンピューター
マイクロコンピュータ

see styles
 maikurokonpyuutaa; maikurokonpyuuta / maikurokonpyuta; maikurokonpyuta
    マイクロコンピューター; マイクロコンピュータ
{comp} microcomputer

Variations:
マラソンビューイング
マラソン・ビューイング

see styles
 marasonbyuuingu; marason byuuingu / marasonbyuingu; marason byuingu
    マラソンビューイング; マラソン・ビューイング
(rare) (See 一気見) marathon viewing; binge-watching

Variations:
インタビュアー
インタヴュアー
インタビューアー

see styles
 intabyuaa; intaauaa; intabyuuaa / intabyua; intaua; intabyua
    インタビュアー; インタヴュアー; インタビューアー
interviewer

Variations:
オンボードコンピュータ
オンボード・コンピュータ

see styles
 onboodokonpyuuta; onboodo konpyuuta / onboodokonpyuta; onboodo konpyuta
    オンボードコンピュータ; オンボード・コンピュータ
{comp} on-board computer

Variations:
コンピューターマインド
コンピューター・マインド

see styles
 konpyuutaamaindo; konpyuutaa maindo / konpyutamaindo; konpyuta maindo
    コンピューターマインド; コンピューター・マインド
{comp} computer mind

Variations:
サイクルコンピューター
サイクル・コンピューター

see styles
 saikurukonpyuutaa; saikuru konpyuutaa / saikurukonpyuta; saikuru konpyuta
    サイクルコンピューター; サイクル・コンピューター
cyclocomputer; bicycle computer; cycle computer

Variations:
スーパーアンビュランス
スーパー・アンビュランス

see styles
 suupaaanbyuransu; suupaa anbyuransu / supaanbyuransu; supa anbyuransu
    スーパーアンビュランス; スーパー・アンビュランス
ambulance bus (wasei: super ambulance)

Variations:
ダイビングコンピュータ
ダイビング・コンピュータ

see styles
 daibingukonpyuuta; daibingu konpyuuta / daibingukonpyuta; daibingu konpyuta
    ダイビングコンピュータ; ダイビング・コンピュータ
dive computer

Variations:
パブリックビューイング
パブリック・ビューイング

see styles
 paburikkubyuuingu; paburikku byuuingu / paburikkubyuingu; paburikku byuingu
    パブリックビューイング; パブリック・ビューイング
public viewing

Variations:
ヒューマンアセスメント
ヒューマン・アセスメント

see styles
 hyuumanasesumento; hyuuman asesumento / hyumanasesumento; hyuman asesumento
    ヒューマンアセスメント; ヒューマン・アセスメント
human assessment

Variations:
ヒューマンインタレスト
ヒューマン・インタレスト

see styles
 hyuumanintaresuto; hyuuman intaresuto / hyumanintaresuto; hyuman intaresuto
    ヒューマンインタレスト; ヒューマン・インタレスト
human interest

Variations:
ヒューマンドキュメント
ヒューマン・ドキュメント

see styles
 hyuumandokyumento; hyuuman dokyumento / hyumandokyumento; hyuman dokyumento
    ヒューマンドキュメント; ヒューマン・ドキュメント
human document; personal documentary; documentary on someone's life

Variations:
ヒューレットパッカード
ヒューレット・パッカード

see styles
 hyuurettopakkaado; hyuuretto pakkaado / hyurettopakkado; hyuretto pakkado
    ヒューレットパッカード; ヒューレット・パッカード
{comp} HP; Hewlett Packard

Variations:
ビューティーコンテスト
ビューティー・コンテスト

see styles
 byuutiikontesuto; byuutii kontesuto / byutikontesuto; byuti kontesuto
    ビューティーコンテスト; ビューティー・コンテスト
beauty contest

Variations:
ファジーコンピューター
ファジー・コンピューター

see styles
 fajiikonpyuutaa; fajii konpyuutaa / fajikonpyuta; faji konpyuta
    ファジーコンピューター; ファジー・コンピューター
{comp} fuzzy computer

Variations:
ポピュラーミュージック
ポピュラー・ミュージック

see styles
 popyuraamyuujikku; popyuraa myuujikku / popyuramyujikku; popyura myujikku
    ポピュラーミュージック; ポピュラー・ミュージック
(See ポピュラー音楽) popular music; pop music

Variations:
ポータブルコンピュータ
ポータブル・コンピュータ

see styles
 pootaburukonpyuuta; pootaburu konpyuuta / pootaburukonpyuta; pootaburu konpyuta
    ポータブルコンピュータ; ポータブル・コンピュータ
{comp} portable computer

Variations:
ライティングビューロー
ライティング・ビューロー

see styles
 raitingubyuuroo; raitingu byuuroo / raitingubyuroo; raitingu byuroo
    ライティングビューロー; ライティング・ビューロー
writing bureau

コンピュータエンターテインメントレーティング機構

see styles
 konpyuutaentaateinmentoreetingukikou / konpyutaentatenmentoreetingukiko
    コンピュータエンターテインメントレーティングきこう
(o) Computer Entertainment Rating Organization; CERO

Variations:
ワンチップコンピュータ
ワン・チップ・コンピュータ

see styles
 wanchippukonpyuuta; wan chippu konpyuuta / wanchippukonpyuta; wan chippu konpyuta
    ワンチップコンピュータ; ワン・チップ・コンピュータ
{comp} one-chip computer

Variations:
コンピュータグラフィックス
コンピューターグラフィックス
コンピュータグラフィクス
コンピューターグラフィクス
コンピュータ・グラフィックス
コンピューター・グラフィックス
コンピュータ・グラフィクス
コンピューター・グラフィクス

see styles
 konpyuutagurafikkusu; konpyuutaagurafikkusu; konpyuutagurafikusu; konpyuutaagurafikusu; konpyuuta gurafikkusu; konpyuutaa gurafikkusu; konpyuuta gurafikusu; konpyuutaa gurafikusu / konpyutagurafikkusu; konpyutagurafikkusu; konpyutagurafikusu; konpyutagurafikusu; konpyuta gurafikkusu; konpyuta gurafikkusu; konpyuta gurafikusu; konpyuta gurafikusu
    コンピュータグラフィックス; コンピューターグラフィックス; コンピュータグラフィクス; コンピューターグラフィクス; コンピュータ・グラフィックス; コンピューター・グラフィックス; コンピュータ・グラフィクス; コンピューター・グラフィクス
{comp} computer graphics

Variations:
コンピュータセキュリティ
コンピューターセキュリティー
コンピューターセキュリティ
コンピュータセキュリティー
コンピュータ・セキュリティ
コンピューター・セキュリティー
コンピューター・セキュリティ
コンピュータ・セキュリティー

see styles
 konpyuutasekyuriti; konpyuutaasekyuritii; konpyuutaasekyuriti; konpyuutasekyuritii; konpyuuta sekyuriti; konpyuutaa sekyuritii; konpyuutaa sekyuriti; konpyuuta sekyuritii / konpyutasekyuriti; konpyutasekyuriti; konpyutasekyuriti; konpyutasekyuriti; konpyuta sekyuriti; konpyuta sekyuriti; konpyuta sekyuriti; konpyuta sekyuriti
    コンピュータセキュリティ; コンピューターセキュリティー; コンピューターセキュリティ; コンピュータセキュリティー; コンピュータ・セキュリティ; コンピューター・セキュリティー; コンピューター・セキュリティ; コンピュータ・セキュリティー
{comp} computer security

Variations:
コンピュータネットワーク
コンピュータ・ネットワーク

see styles
 konpyuutanettowaaku; konpyuuta nettowaaku / konpyutanettowaku; konpyuta nettowaku
    コンピュータネットワーク; コンピュータ・ネットワーク
{comp} computer network

Variations:
コンピュータプログラマー
コンピュータ・プログラマー

see styles
 konpyuutapuroguramaa; konpyuuta puroguramaa / konpyutapurogurama; konpyuta purogurama
    コンピュータプログラマー; コンピュータ・プログラマー
{comp} computer programmer

Variations:
コンベンションビューロー
コンベンション・ビューロー

see styles
 konbenshonbyuuroo; konbenshon byuuroo / konbenshonbyuroo; konbenshon byuroo
    コンベンションビューロー; コンベンション・ビューロー
convention bureau

Variations:
デスクトップコンピュータ
デスクトップ・コンピュータ

see styles
 desukutoppukonpyuuta; desukutoppu konpyuuta / desukutoppukonpyuta; desukutoppu konpyuta
    デスクトップコンピュータ; デスクトップ・コンピュータ
{comp} desktop computer

Variations:
ネットワークコンピュータ
ネットワーク・コンピュータ

see styles
 nettowaakukonpyuuta; nettowaaku konpyuuta / nettowakukonpyuta; nettowaku konpyuta
    ネットワークコンピュータ; ネットワーク・コンピュータ
{comp} network computer; NC

Variations:
ノンストップコンピュータ
ノンストップ・コンピュータ

see styles
 nonsutoppukonpyuuta; nonsutoppu konpyuuta / nonsutoppukonpyuta; nonsutoppu konpyuta
    ノンストップコンピュータ; ノンストップ・コンピュータ
{comp} non-stop computer

Variations:
ハンドヘルドコンピュータ
ハンドヘルド・コンピュータ

see styles
 handoherudokonpyuuta; handoherudo konpyuuta / handoherudokonpyuta; handoherudo konpyuta
    ハンドヘルドコンピュータ; ハンドヘルド・コンピュータ
{comp} hand-held computer

Variations:
ヒューマンインタフェース
ヒューマン・インタフェース

see styles
 hyuumanintafeesu; hyuuman intafeesu / hyumanintafeesu; hyuman intafeesu
    ヒューマンインタフェース; ヒューマン・インタフェース
{comp} computer human interface; CHI

Variations:
ヒューマンビートボックス
ヒューマン・ビートボックス

see styles
 hyuumanbiitobokkusu; hyuuman biitobokkusu / hyumanbitobokkusu; hyuman bitobokkusu
    ヒューマンビートボックス; ヒューマン・ビートボックス
beatboxing (eng: human beatbox)

Variations:
ヒューマンリレーションズ
ヒューマン・リレーションズ

see styles
 hyuumanrireeshonzu; hyuuman rireeshonzu / hyumanrireeshonzu; hyuman rireeshonzu
    ヒューマンリレーションズ; ヒューマン・リレーションズ
human relations

Variations:
ビューティーアドバイザー
ビューティー・アドバイザー

see styles
 byuutiiadobaizaa; byuutii adobaizaa / byutiadobaiza; byuti adobaiza
    ビューティーアドバイザー; ビューティー・アドバイザー
beauty adviser; beauty advisor

Variations:
ホームコンピューティング
ホーム・コンピューティング

see styles
 hoomukonpyuutingu; hoomu konpyuutingu / hoomukonpyutingu; hoomu konpyutingu
    ホームコンピューティング; ホーム・コンピューティング
{comp} home computing

Variations:
パフューム
パヒューム
パーフューム(sk)
パーヒューム(sk)

see styles
 pafuuumu; pahyuumu; paafuuumu(sk); paahyuumu(sk) / pafuumu; pahyumu; pafuumu(sk); pahyumu(sk)
    パフューム; パヒューム; パーフューム(sk); パーヒューム(sk)
perfume

Variations:
ヒューマンライツウォッチ
ヒューマン・ライツ・ウォッチ

see styles
 hyuumanraitsuwocchi; hyuuman raitsu wocchi / hyumanraitsuwocchi; hyuman raitsu wocchi
    ヒューマンライツウォッチ; ヒューマン・ライツ・ウォッチ
(org) Human Rights Watch; HRW

Variations:
クラウドコンピューティング
クラウド・コンピューティング

see styles
 kuraudokonpyuutingu; kuraudo konpyuutingu / kuraudokonpyutingu; kuraudo konpyutingu
    クラウドコンピューティング; クラウド・コンピューティング
{comp} cloud computing

Variations:
クリップボードコンピュータ
クリップボード・コンピュータ

see styles
 kurippuboodokonpyuuta; kurippuboodo konpyuuta / kurippuboodokonpyuta; kurippuboodo konpyuta
    クリップボードコンピュータ; クリップボード・コンピュータ
{comp} clipboard computer

Variations:
グリッドコンピューティング
グリッド・コンピューティング

see styles
 guriddokonpyuutingu; guriddo konpyuutingu / guriddokonpyutingu; guriddo konpyutingu
    グリッドコンピューティング; グリッド・コンピューティング
{comp} grid computing

Variations:
コンピューターネットワーク
コンピューター・ネットワーク

see styles
 konpyuutaanettowaaku; konpyuutaa nettowaaku / konpyutanettowaku; konpyuta nettowaku
    コンピューターネットワーク; コンピューター・ネットワーク
{comp} computer network

Variations:
ハイブリッドコンピューター
ハイブリッド・コンピューター

see styles
 haiburiddokonpyuutaa; haiburiddo konpyuutaa / haiburiddokonpyuta; haiburiddo konpyuta
    ハイブリッドコンピューター; ハイブリッド・コンピューター
{comp} hybrid computer

Variations:
ヒューマンインターフェース
ヒューマン・インターフェース

see styles
 hyuumanintaafeesu; hyuuman intaafeesu / hyumanintafeesu; hyuman intafeesu
    ヒューマンインターフェース; ヒューマン・インターフェース
{comp} human interface

Variations:
ヒューマンエンジニアリング
ヒューマン・エンジニアリング

see styles
 hyuumanenjiniaringu; hyuuman enjiniaringu / hyumanenjiniaringu; hyuman enjiniaringu
    ヒューマンエンジニアリング; ヒューマン・エンジニアリング
human engineering; HE

Variations:
フロントエンドコンピュータ
フロントエンド・コンピュータ

see styles
 furontoendokonpyuuta; furontoendo konpyuuta / furontoendokonpyuta; furontoendo konpyuta
    フロントエンドコンピュータ; フロントエンド・コンピュータ
{comp} front-end computer

Variations:
ブリーフケースコンピュータ
ブリーフケース・コンピュータ

see styles
 buriifukeesukonpyuuta; buriifukeesu konpyuuta / burifukeesukonpyuta; burifukeesu konpyuta
    ブリーフケースコンピュータ; ブリーフケース・コンピュータ
{comp} briefcase computer

Variations:
マニュアルマニピュレーター
マニュアル・マニピュレーター

see styles
 manyuarumanipyureetaa; manyuaru manipyureetaa / manyuarumanipyureeta; manyuaru manipyureeta
    マニュアルマニピュレーター; マニュアル・マニピュレーター
manual manipulator

Variations:
メインフレームコンピュータ
メインフレーム・コンピュータ

see styles
 meinfureemukonpyuuta; meinfureemu konpyuuta / menfureemukonpyuta; menfureemu konpyuta
    メインフレームコンピュータ; メインフレーム・コンピュータ
{comp} mainframe computer

Variations:
モバイルコンピューティング
モバイル・コンピューティング

see styles
 mobairukonpyuutingu; mobairu konpyuutingu / mobairukonpyutingu; mobairu konpyutingu
    モバイルコンピューティング; モバイル・コンピューティング
{comp} mobile computing

Variations:
モービルコンピューティング
モービル・コンピューティング

see styles
 moobirukonpyuutingu; moobiru konpyuutingu / moobirukonpyutingu; moobiru konpyutingu
    モービルコンピューティング; モービル・コンピューティング
{comp} mobile computing

Variations:
リモートコンピューティング
リモート・コンピューティング

see styles
 rimootokonpyuutingu; rimooto konpyuutingu / rimootokonpyutingu; rimooto konpyutingu
    リモートコンピューティング; リモート・コンピューティング
{comp} remote computing

Variations:
シングルボードコンピュータ
シングル・ボード・コンピュータ

see styles
 shinguruboodokonpyuuta; shinguru boodo konpyuuta / shinguruboodokonpyuta; shinguru boodo konpyuta
    シングルボードコンピュータ; シングル・ボード・コンピュータ
{comp} single-board computer

Variations:
ヒューリスティックス
ヒューリスティクス
ヒュリスティックス

see styles
 hyuurisutikkusu; hyuurisutikusu; hyurisutikkusu / hyurisutikkusu; hyurisutikusu; hyurisutikkusu
    ヒューリスティックス; ヒューリスティクス; ヒュリスティックス
heuristics

Variations:
コンピュータートモグラフィー
コンピューター・トモグラフィー

see styles
 konpyuutaatomogurafii; konpyuutaa tomogurafii / konpyutatomogurafi; konpyuta tomogurafi
    コンピュータートモグラフィー; コンピューター・トモグラフィー
{comp} computer tomography

Variations:
ユビキタスコンピューティング
ユビキタス・コンピューティング

see styles
 yubikitasukonpyuutingu; yubikitasu konpyuutingu / yubikitasukonpyutingu; yubikitasu konpyutingu
    ユビキタスコンピューティング; ユビキタス・コンピューティング
(exp,n) {comp} ubiquitous computing

Variations:
ビューアー
ビューア
ビューワー
ビューワ
ビュアー
ビュワー
ビュア

see styles
 byuuaa; byuua; byuuwaa; byuuwa; byuaa; byuwaa; byua / byua; byua; byuwa; byuwa; byua; byuwa; byua
    ビューアー; ビューア; ビューワー; ビューワ; ビュアー; ビュワー; ビュア
(1) viewer (e.g. for film slides or x-rays); (2) {comp} (image) viewer

Variations:
ピューリッツァー
ピュリッツァー
ピューリッツアー
ピュリッツアー

see styles
 pyuurisshaa; pyurisshaa; pyuurittsuaa; pyurittsuaa / pyurissha; pyurissha; pyurittsua; pyurittsua
    ピューリッツァー; ピュリッツァー; ピューリッツアー; ピュリッツアー
Pulitzer (as in Pulitzer Prize)

Variations:
コンピューターユーティリティー
コンピューター・ユーティリティー

see styles
 konpyuutaayuutiritii; konpyuutaa yuutiritii / konpyutayutiriti; konpyuta yutiriti
    コンピューターユーティリティー; コンピューター・ユーティリティー
{comp} computer utility

Variations:
ワークステーションビューポート
ワークステーション・ビューポート

see styles
 waakusuteeshonbyuupooto; waakusuteeshon byuupooto / wakusuteeshonbyupooto; wakusuteeshon byupooto
    ワークステーションビューポート; ワークステーション・ビューポート
{comp} workstation viewport

Variations:
オンラインコンピュータシステム
オンライン・コンピュータ・システム

see styles
 onrainkonpyuutashisutemu; onrain konpyuuta shisutemu / onrainkonpyutashisutemu; onrain konpyuta shisutemu
    オンラインコンピュータシステム; オンライン・コンピュータ・システム
{comp} online computer system

Variations:
3次元コンピュータグラフィックス
三次元コンピュータグラフィックス

see styles
 sanjigenkonpyuutagurafikkusu / sanjigenkonpyutagurafikkusu
    さんじげんコンピュータグラフィックス
3D computer graphics; 3DCG

Variations:
ジャメヴュ
ジャメビュ
ジャメブ
ジャメ・ヴュ
ジャメ・ビュ
ジャメ・ブ

see styles
 jameeu; jamebyu; jamebu; jame vuu; jame byu; jame bu / jameeu; jamebyu; jamebu; jame vu; jame byu; jame bu
    ジャメヴュ; ジャメビュ; ジャメブ; ジャメ・ヴュ; ジャメ・ビュ; ジャメ・ブ
(See デジャブ) jamais vu (sense of unfamiliarity with something that should be familiar) (fre:)

Variations:
トマトピューレ
トマトピューレー
トマト・ピューレ
トマト・ピューレー

see styles
 tomatopyuure; tomatopyuuree; tomato pyuure; tomato pyuuree / tomatopyure; tomatopyuree; tomato pyure; tomato pyuree
    トマトピューレ; トマトピューレー; トマト・ピューレ; トマト・ピューレー
tomato purée

Variations:
フーナーテスト
フーナー・テスト
ヒューナーテスト
ヒューナー・テスト

see styles
 fuunaatesuto; fuunaa tesuto; hyuunaatesuto; hyuunaa tesuto / funatesuto; funa tesuto; hyunatesuto; hyuna tesuto
    フーナーテスト; フーナー・テスト; ヒューナーテスト; ヒューナー・テスト
{med} postcoital test; PCT; Huhner test

Variations:
エンドユーザーコンピューティング
エンドユーザー・コンピューティング

see styles
 endoyuuzaakonpyuutingu; endoyuuzaa konpyuutingu / endoyuzakonpyutingu; endoyuza konpyutingu
    エンドユーザーコンピューティング; エンドユーザー・コンピューティング
{comp} end user computing; EUC

Variations:
インタビュー(P)
インタビュ
インタービュー
インタビュウ(ik)
インタヴュー

see styles
 intabyuu(p); intabyu; intaabyuu; intabyuu(ik); intaauu / intabyu(p); intabyu; intabyu; intabyu(ik); intau
    インタビュー(P); インタビュ; インタービュー; インタビュウ(ik); インタヴュー
(n,vs,vi,vt) interview (i.e. television, newspaper, etc.)

Variations:
コンピューターシステム
コンピューター・システム
コンピュータシステム

see styles
 konpyuutaashisutemu; konpyuutaa shisutemu; konpyuutashisutemu / konpyutashisutemu; konpyuta shisutemu; konpyutashisutemu
    コンピューターシステム; コンピューター・システム; コンピュータシステム
{comp} computer system

Variations:
オープンコンピュータネットワーク
オープン・コンピュータ・ネットワーク

see styles
 oopunkonpyuutanettowaaku; oopun konpyuuta nettowaaku / oopunkonpyutanettowaku; oopun konpyuta nettowaku
    オープンコンピュータネットワーク; オープン・コンピュータ・ネットワーク
{comp} Open Computer Network; OCN

Variations:
ピューリッツァー賞
ピュリッツァー賞
ピューリッツアー賞
ピュリッツアー賞

see styles
 pyuurisshaashou(pyuurisshaa賞); pyurisshaashou(pyurisshaa賞); pyuurittsuaashou(pyuurittsuaa賞); pyurittsuaashou(pyurittsuaa賞) / pyurisshasho(pyurissha賞); pyurisshasho(pyurissha賞); pyurittsuasho(pyurittsua賞); pyurittsuasho(pyurittsua賞)
    ピューリッツァーしょう(ピューリッツァー賞); ピュリッツァーしょう(ピュリッツァー賞); ピューリッツアーしょう(ピューリッツアー賞); ピュリッツアーしょう(ピュリッツアー賞)
Pulitzer prize

Variations:
クールビューティー
クールビューティ
クール・ビューティー
クール・ビューティ

see styles
 kuurubyuutii; kuurubyuuti; kuuru byuutii; kuuru byuuti / kurubyuti; kurubyuti; kuru byuti; kuru byuti
    クールビューティー; クールビューティ; クール・ビューティー; クール・ビューティ
beautiful woman with cold, standoffish air (wasei: cool beauty)

Variations:
レビュアー
レビューアー
レビュワー(sk)
レビューア(sk)
レビュア(sk)
レビューワー(sk)

see styles
 rebyuaa; rebyuuaa; rebyuwaa(sk); rebyuua(sk); rebyua(sk); rebyuuwaa(sk) / rebyua; rebyua; rebyuwa(sk); rebyua(sk); rebyua(sk); rebyuwa(sk)
    レビュアー; レビューアー; レビュワー(sk); レビューア(sk); レビュア(sk); レビューワー(sk)
reviewer

Variations:
クライアントサーバコンピューティング
クライアント・サーバ・コンピューティング

see styles
 kuraiantosaabakonpyuutingu; kuraianto saaba konpyuutingu / kuraiantosabakonpyutingu; kuraianto saba konpyutingu
    クライアントサーバコンピューティング; クライアント・サーバ・コンピューティング
{comp} client-server computing

Variations:
ヒューマンウェイブ
ヒューマンウエーブ
ヒューマン・ウェイブ
ヒューマン・ウエーブ

see styles
 hyuumanweibu; hyuumanueebu; hyuuman weibu; hyuuman ueebu / hyumanwebu; hyumanueebu; hyuman webu; hyuman ueebu
    ヒューマンウェイブ; ヒューマンウエーブ; ヒューマン・ウェイブ; ヒューマン・ウエーブ
human wave

Variations:
ブッシュドノエル
ビュッシュドノエル
ブッシュ・ド・ノエル
ビュッシュ・ド・ノエル

see styles
 busshudonoeru; byusshudonoeru; busshu do noeru; byusshu do noeru
    ブッシュドノエル; ビュッシュドノエル; ブッシュ・ド・ノエル; ビュッシュ・ド・ノエル
bûche de Noël (fre:); Yule log (cake)

Variations:
コンピュータグラフィクスインタフェース
コンピュータ・グラフィクス・インタフェース

see styles
 konpyuutagurafikusuintafeesu; konpyuuta gurafikusu intafeesu / konpyutagurafikusuintafeesu; konpyuta gurafikusu intafeesu
    コンピュータグラフィクスインタフェース; コンピュータ・グラフィクス・インタフェース
{comp} Computer Graphics Interface; CGI

Variations:
コンピュータゲーム
コンピューターゲーム
コンピュータ・ゲーム
コンピューター・ゲーム

see styles
 konpyuutageemu; konpyuutaageemu; konpyuuta geemu; konpyuutaa geemu / konpyutageemu; konpyutageemu; konpyuta geemu; konpyuta geemu
    コンピュータゲーム; コンピューターゲーム; コンピュータ・ゲーム; コンピューター・ゲーム
computer game; video game

Variations:
コンピュータソフト
コンピューターソフト
コンピュータ・ソフト
コンピューター・ソフト

see styles
 konpyuutasofuto; konpyuutaasofuto; konpyuuta sofuto; konpyuutaa sofuto / konpyutasofuto; konpyutasofuto; konpyuta sofuto; konpyuta sofuto
    コンピュータソフト; コンピューターソフト; コンピュータ・ソフト; コンピューター・ソフト
(abbreviation) {comp} (See コンピュータソフトウェア) computer software

Variations:
コンピューターアート
コンピュータアート
コンピューター・アート
コンピュータ・アート

see styles
 konpyuutaaaato; konpyuutaaato; konpyuutaa aato; konpyuuta aato / konpyutaato; konpyutaato; konpyuta ato; konpyuta ato
    コンピューターアート; コンピュータアート; コンピューター・アート; コンピュータ・アート
{comp} computer art

Variations:
第5世代コンピュータ
第五世代コンピュータ
第5世代コンピューター
第五世代コンピューター

see styles
 daigosedaikonpyuuta(第5世代konpyuuta, 第五世代konpyuuta); daigosedaikonpyuutaa(第5世代konpyuutaa, 第五世代konpyuutaa) / daigosedaikonpyuta(第5世代konpyuta, 第五世代konpyuta); daigosedaikonpyuta(第5世代konpyuta, 第五世代konpyuta)
    だいごせだいコンピュータ(第5世代コンピュータ, 第五世代コンピュータ); だいごせだいコンピューター(第5世代コンピューター, 第五世代コンピューター)
{comp} Fifth Generation Computer System; FGCS

Variations:
ビュービュー
びゅうびゅう
ヒューヒュー
ひゅうひゅう
ビュウビュウ
ピュウピュウ
ぴゅうぴゅう

see styles
 byuubyuu; byuubyuu; hyuuhyuu; hyuuhyuu; byuubyuu; pyuupyuu; pyuupyuu / byubyu; byubyu; hyuhyu; hyuhyu; byubyu; pyupyu; pyupyu
    ビュービュー; びゅうびゅう; ヒューヒュー; ひゅうひゅう; ビュウビュウ; ピュウピュウ; ぴゅうぴゅう
(n,adj-f,adv-to) (onomatopoeic or mimetic word) whistling sound; wheezing sound; sound of the wind; wuthering; howling; soughing; moaning

Variations:
ベルゼブブ
ベルゼバブ
ベルゼブル
ベルゼビュート
ベールゼブブ
バアル・ゼブル
バアル・ゼブブ

see styles
 beruzebubu; beruzebabu; beruzeburu; beruzebyuuto; beeruzebubu; baaru zeburu; baaru zebubu / beruzebubu; beruzebabu; beruzeburu; beruzebyuto; beeruzebubu; baru zeburu; baru zebubu
    ベルゼブブ; ベルゼバブ; ベルゼブル; ベルゼビュート; ベールゼブブ; バアル・ゼブル; バアル・ゼブブ
(dei) Beelzebub

Variations:
インタビュー(P)
インタヴュー(sk)
インタビュ(sk)
インタービュー(sk)
インタビュウ(sk)
インタヴュ(sk)

see styles
 intabyuu(p); intaauu(sk); intabyu(sk); intaabyuu(sk); intabyuu(sk); intaau(sk) / intabyu(p); intau(sk); intabyu(sk); intabyu(sk); intabyu(sk); intau(sk)
    インタビュー(P); インタヴュー(sk); インタビュ(sk); インタービュー(sk); インタビュウ(sk); インタヴュ(sk)
(n,vs,vt,vi) interview (on television, in a newspaper, etc.)

Variations:
アナログコンピューター
アナログコンピュータ
アナログ・コンピューター
アナログ・コンピュータ

see styles
 anarogukonpyuutaa; anarogukonpyuuta; anarogu konpyuutaa; anarogu konpyuuta / anarogukonpyuta; anarogukonpyuta; anarogu konpyuta; anarogu konpyuta
    アナログコンピューター; アナログコンピュータ; アナログ・コンピューター; アナログ・コンピュータ
{comp} analog computer

Variations:
オフィスコンピューター
オフィスコンピュータ
オフィス・コンピューター
オフィス・コンピュータ

see styles
 ofisukonpyuutaa; ofisukonpyuuta; ofisu konpyuutaa; ofisu konpyuuta / ofisukonpyuta; ofisukonpyuta; ofisu konpyuta; ofisu konpyuta
    オフィスコンピューター; オフィスコンピュータ; オフィス・コンピューター; オフィス・コンピュータ
{comp} office computer

Variations:
デジタルコンピュータ
デジタルコンピューター
デジタル・コンピュータ
デジタル・コンピューター

see styles
 dejitarukonpyuuta; dejitarukonpyuutaa; dejitaru konpyuuta; dejitaru konpyuutaa / dejitarukonpyuta; dejitarukonpyuta; dejitaru konpyuta; dejitaru konpyuta
    デジタルコンピュータ; デジタルコンピューター; デジタル・コンピュータ; デジタル・コンピューター
{comp} digital computer

Variations:
ヒーローインタービュー
ヒーローインタビュー
ヒーロー・インタービュー
ヒーロー・インタビュー

see styles
 hiiroointaabyuu; hiiroointabyuu; hiiroo intaabyuu; hiiroo intabyuu / hiroointabyu; hiroointabyu; hiroo intabyu; hiroo intabyu
    ヒーローインタービュー; ヒーローインタビュー; ヒーロー・インタービュー; ヒーロー・インタビュー
interview with leading player in a game (esp. baseball) (wasei: hero interview); player-of-the-game interview

Variations:
ポケットコンピューター
ポケットコンピュータ
ポケット・コンピューター
ポケット・コンピュータ

see styles
 pokettokonpyuutaa; pokettokonpyuuta; poketto konpyuutaa; poketto konpyuuta / pokettokonpyuta; pokettokonpyuta; poketto konpyuta; poketto konpyuta
    ポケットコンピューター; ポケットコンピュータ; ポケット・コンピューター; ポケット・コンピュータ
{comp} pocket computer; pocket PC

Variations:
第五世代コンピュータ
第5世代コンピュータ(sK)
第五世代コンピューター(sK)
第5世代コンピューター(sK)

see styles
 daigosedaikonpyuuta / daigosedaikonpyuta
    だいごせだいコンピュータ
(hist) {comp} Fifth Generation Computer System; FGCS

Variations:
オンラインコンピューター
オンラインコンピュータ
オンライン・コンピューター
オンライン・コンピュータ

see styles
 onrainkonpyuutaa; onrainkonpyuuta; onrain konpyuutaa; onrain konpyuuta / onrainkonpyuta; onrainkonpyuta; onrain konpyuta; onrain konpyuta
    オンラインコンピューター; オンラインコンピュータ; オンライン・コンピューター; オンライン・コンピュータ
{comp} online computer

Variations:
コンピューターアレルギー
コンピュータアレルギー
コンピューター・アレルギー
コンピュータ・アレルギー

see styles
 konpyuutaaarerugii; konpyuutaarerugii; konpyuutaa arerugii; konpyuuta arerugii / konpyutaarerugi; konpyutarerugi; konpyuta arerugi; konpyuta arerugi
    コンピューターアレルギー; コンピュータアレルギー; コンピューター・アレルギー; コンピュータ・アレルギー
computerphobia (eng: computer allergy)

Variations:
コンピューターサイエンス
コンピュータサイエンス
コンピューター・サイエンス
コンピュータ・サイエンス

see styles
 konpyuutaasaiensu; konpyuutasaiensu; konpyuutaa saiensu; konpyuuta saiensu / konpyutasaiensu; konpyutasaiensu; konpyuta saiensu; konpyuta saiensu
    コンピューターサイエンス; コンピュータサイエンス; コンピューター・サイエンス; コンピュータ・サイエンス
(See 計算機科学) computer science

Variations:
パーソナルコンピュータ
パーソナルコンピューター
パーソナル・コンピュータ
パーソナル・コンピューター

see styles
 paasonarukonpyuuta; paasonarukonpyuutaa; paasonaru konpyuuta; paasonaru konpyuutaa / pasonarukonpyuta; pasonarukonpyuta; pasonaru konpyuta; pasonaru konpyuta
    パーソナルコンピュータ; パーソナルコンピューター; パーソナル・コンピュータ; パーソナル・コンピューター
personal computer; PC

Variations:
ファミリーコンピュータ
ファミリーコンピューター
ファミリー・コンピュータ
ファミリー・コンピューター

see styles
 famiriikonpyuuta; famiriikonpyuutaa; famirii konpyuuta; famirii konpyuutaa / famirikonpyuta; famirikonpyuta; famiri konpyuta; famiri konpyuta
    ファミリーコンピュータ; ファミリーコンピューター; ファミリー・コンピュータ; ファミリー・コンピューター
(1) (product) (Nintendo) Family Computer; Nintendo Entertainment System; NES; (2) (product) Famicom (equiv: NES)

...101112

This page contains 100 results for "ヒユ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary