We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023. Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 98 total results for your スマス search.

Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

スマス

see styles
 sumasu
    スマス
(place-name) Sumas

コスマス

see styles
 kosumasu
    コスマス
(personal name) Kosmas

ビスマス

see styles
 bisumasu
    ビスマス
bismuth (Bi)

見すます

see styles
 misumasu
    みすます
(transitive verb) to observe carefully; to make sure

エクスマス

see styles
 ekusumasu
    エクスマス
(personal name) Exmouth

ガスマスク

see styles
 gasumasuku
    ガスマスク
gas mask

クリスマス

see styles
 kurisumasu
    クリスマス

More info & calligraphy:

Christmas
Christmas; (personal name) Christmas

デスマスク

see styles
 desumasuku
    デスマスク
death mask

ですます体

see styles
 desumasutai
    ですますたい
(See です体) style of polite speech in Japanese (with sentences ending in "desu" and verbs ending in "masu")

ですます調

see styles
 desumasuchou / desumasucho
    ですますちょう
style of polite speech in Japanese (with sentences ending in "desu" and verbs ending in "masu")

バスマスタ

see styles
 basumasuta
    バスマスタ
(computer terminology) bus master

成りすます

see styles
 narisumasu
    なりすます
(v5s,vi) (kana only) to pose as; to impersonate

研ぎすます

see styles
 togisumasu
    とぎすます
(transitive verb) to sharpen; to grind; to whet; to hone; to make keen

耳をすます

see styles
 mimiosumasu
    みみをすます
(exp,v5s) to listen carefully; to strain one's ears

クリスマス会

see styles
 kurisumasukai
    クリスマスかい
Christmas party

クリスマス島

see styles
 kurisumasutou / kurisumasuto
    クリスマスとう
(place-name) Christmas Island

クリスマス市

see styles
 kurisumasuichi
    クリスマスいち
(See クリスマスマーケット) Christmas market

バスマスター

see styles
 basumasutaa / basumasuta
    バスマスター
(computer terminology) bus master

無しですます

see styles
 nashidesumasu
    なしですます
(exp,v5s) to do without

アクセスマスク

see styles
 akusesumasuku
    アクセスマスク
(computer terminology) access mask

アドレスマスク

see styles
 adoresumasuku
    アドレスマスク
(computer terminology) address mask

クリスマスイヴ

see styles
 kurisumasuiii / kurisumasuii
    クリスマスイヴ
Christmas Eve

クリスマスイブ

see styles
 kurisumasuibu
    クリスマスイブ
Christmas Eve

クリスマス休暇

see styles
 kurisumasukyuuka / kurisumasukyuka
    クリスマスきゅうか
Christmas holiday; Christmas vacation

クリスマス商戦

see styles
 kurisumasushousen / kurisumasushosen
    クリスマスしょうせん
battle for Christmas sales

ラスマリスマス

see styles
 rasumarisumasu
    ラスマリスマス
(place-name) Las Marismas (Spain)

次硝酸ビスマス

see styles
 jishousanbisumasu / jishosanbisumasu
    じしょうさんビスマス
{pharm} bismuth subnitrate

クリスマス・イヴ

 kurisumasu iii / kurisumasu ii
    クリスマス・イヴ
Christmas Eve

クリスマス・イブ

 kurisumasu ibu
    クリスマス・イブ
Christmas Eve

クリスマスカード

see styles
 kurisumasukaado / kurisumasukado
    クリスマスカード
Christmas card

クリスマスカロル

see styles
 kurisumasukaroru
    クリスマスカロル
Christmas carol

クリスマスケーキ

see styles
 kurisumasukeeki
    クリスマスケーキ
Christmas cake

クリスマスツリー

see styles
 kurisumasutsurii / kurisumasutsuri
    クリスマスツリー
Christmas tree

クリスマスリース

see styles
 kurisumasuriisu / kurisumasurisu
    クリスマスリース
Christmas wreath

クリスマスローズ

see styles
 kurisumasuroozu
    クリスマスローズ
Christmas rose (Helleborus niger)

バスマスタDMA

see styles
 basumasutadiiemuee / basumasutadiemuee
    バスマスタディーエムエー
{comp} bus master Direct Memory Access

メリークリスマス

see styles
 meriikurisumasu / merikurisumasu
    メリークリスマス

More info & calligraphy:

Merry Christmas
(expression) Merry Christmas

多々ますます弁ず

see styles
 tatamasumasubenzu
    たたますますべんず
(expression) (proverb) the more, the better

多多ますます弁ず

see styles
 tatamasumasubenzu
    たたますますべんず
(expression) (proverb) the more, the better

クリスマス・カード

 kurisumasu kaado / kurisumasu kado
    クリスマス・カード
Christmas card

クリスマス・カロル

 kurisumasu karoru
    クリスマス・カロル
Christmas carol

クリスマス・ケーキ

 kurisumasu keeki
    クリスマス・ケーキ
Christmas cake

クリスマス・ツリー

 kurisumasu tsurii / kurisumasu tsuri
    クリスマス・ツリー
Christmas tree

クリスマス・リース

 kurisumasu riisu / kurisumasu risu
    クリスマス・リース
Christmas wreath

クリスマス・ローズ

 kurisumasu roozu
    クリスマス・ローズ
Christmas rose (Helleborus niger)

クリスマスアカガニ

see styles
 kurisumasuakagani
    クリスマスアカガニ
Christmas Island red crab (Gecarcoidea natalis)

クリスマスキャロル

see styles
 kurisumasukyaroru
    クリスマスキャロル
Christmas carol

クリスマスパーティ

see styles
 kurisumasupaati / kurisumasupati
    クリスマスパーティ
Christmas party

Variations:
ビスムス
ビスマス

 bisumusu; bisumasu
    ビスムス; ビスマス
(noun - becomes adjective with の) bismuth (Bi)

フルフェイスマスク

see styles
 furufeisumasuku / furufesumasuku
    フルフェイスマスク
full-face diving mask which seals the whole face from the water

ホワイトクリスマス

see styles
 howaitokurisumasu
    ホワイトクリスマス
white Christmas

メリー・クリスマス

 merii kurisumasu / meri kurisumasu
    メリー・クリスマス
(expression) Merry Christmas

Variations:
見すます
見澄ます

 misumasu
    みすます
(transitive verb) to observe carefully; to make sure

ガニメデのクリスマス

see styles
 ganimedenokurisumasu
    ガニメデのクリスマス
(work) The Early Asimov Vol.2 (book); (wk) The Early Asimov Vol.2 (book)

クリスマス・キャロル

 kurisumasu kyaroru
    クリスマス・キャロル
Christmas carol

クリスマス・パーティ

 kurisumasu paati / kurisumasu pati
    クリスマス・パーティ
Christmas party

クリスマスパーティー

see styles
 kurisumasupaatii / kurisumasupati
    クリスマスパーティー
Christmas party

クリスマスプディング

see styles
 kurisumasupudingu
    クリスマスプディング
Christmas pudding

クリスマスプレゼント

see styles
 kurisumasupurezento
    クリスマスプレゼント
Christmas present

クリスマスマーケット

see styles
 kurisumasumaaketto / kurisumasumaketto
    クリスマスマーケット
Christmas market

ホワイト・クリスマス

 howaito kurisumasu
    ホワイト・クリスマス
white Christmas

クリスマス・パーティー

 kurisumasu paatii / kurisumasu pati
    クリスマス・パーティー
Christmas party

クリスマス・プディング

 kurisumasu pudingu
    クリスマス・プディング
Christmas pudding

クリスマス・プレゼント

 kurisumasu purezento
    クリスマス・プレゼント
Christmas present

クリスマス・マーケット

 kurisumasu maaketto / kurisumasu maketto
    クリスマス・マーケット
Christmas market

Variations:
成りすます
成り済ます

 narisumasu
    なりすます
(v5s,vi) (kana only) to pose as; to impersonate

Variations:
耳を澄ます
耳をすます

 mimiosumasu
    みみをすます
(exp,v5s) (See 澄ます・すます・4) to listen carefully; to strain one's ears

戦場のメリークリスマス

see styles
 senjounomeriikurisumasu / senjonomerikurisumasu
    せんじょうのメリークリスマス
(work) Merry Christmas, Mr. Lawrence (1983 film); (wk) Merry Christmas, Mr. Lawrence (1983 film)

Variations:
デスマスク
デス・マスク

 desumasuku; desu masuku
    デスマスク; デス・マスク
death mask

Variations:
ガスマスク
ガス・マスク

 gasumasuku(p); gasu masuku
    ガスマスク(P); ガス・マスク
gas mask

Variations:
アクセスマスク
アクセス・マスク

 akusesumasuku; akusesu masuku
    アクセスマスク; アクセス・マスク
{comp} access mask

Variations:
アドレスマスク
アドレス・マスク

 adoresumasuku; adoresu masuku
    アドレスマスク; アドレス・マスク
{comp} address mask

Variations:
研ぎ澄ます
研ぎすます
研澄ます

 togisumasu
    とぎすます
(transitive verb) to sharpen; to grind; to whet; to hone; to make keen

Variations:
クリスマスケーキ
クリスマス・ケーキ

 kurisumasukeeki; kurisumasu keeki
    クリスマスケーキ; クリスマス・ケーキ
(1) Christmas cake; (2) (joc) (dated) unmarried woman above the age of 25

Variations:
クリスマスソング
クリスマス・ソング

 kurisumasusongu; kurisumasu songu
    クリスマスソング; クリスマス・ソング
Christmas carol; Christmas song

Variations:
クリスマスリース
クリスマス・リース

 kurisumasuriisu; kurisumasu riisu / kurisumasurisu; kurisumasu risu
    クリスマスリース; クリスマス・リース
Christmas wreath

Variations:
クリスマスローズ
クリスマス・ローズ

 kurisumasuroozu; kurisumasu roozu
    クリスマスローズ; クリスマス・ローズ
Christmas rose (Helleborus niger)

Variations:
メリークリスマス
メリー・クリスマス

 meriikurisumasu; merii kurisumasu / merikurisumasu; meri kurisumasu
    メリークリスマス; メリー・クリスマス
(expression) Merry Christmas

Variations:
クリスマスイブ
クリスマスイヴ
クリスマス・イブ
クリスマス・イヴ

 kurisumasuibu(p); kurisumasuiii; kurisumasu ibu; kurisumasu iii / kurisumasuibu(p); kurisumasuii; kurisumasu ibu; kurisumasu ii
    クリスマスイブ(P); クリスマスイヴ; クリスマス・イブ; クリスマス・イヴ
Christmas Eve

Variations:
クリスマスカード
クリスマス・カード

 kurisumasukaado(p); kurisumasu kaado / kurisumasukado(p); kurisumasu kado
    クリスマスカード(P); クリスマス・カード
Christmas card

Variations:
クリスマスキャロル
クリスマスカロル
クリスマス・キャロル
クリスマス・カロル

 kurisumasukyaroru; kurisumasukaroru; kurisumasu kyaroru; kurisumasu karoru
    クリスマスキャロル; クリスマスカロル; クリスマス・キャロル; クリスマス・カロル
Christmas carol

Variations:
クリスマスターキー
クリスマス・ターキー

 kurisumasutaakii; kurisumasu taakii / kurisumasutaki; kurisumasu taki
    クリスマスターキー; クリスマス・ターキー
Christmas turkey

Variations:
クリスマスツリー
クリスマス・ツリー

 kurisumasutsurii(p); kurisumasu tsurii / kurisumasutsuri(p); kurisumasu tsuri
    クリスマスツリー(P); クリスマス・ツリー
Christmas tree

Variations:
クリスマスパーティー
クリスマスパーティ
クリスマス・パーティー
クリスマス・パーティ

 kurisumasupaatii; kurisumasupaati; kurisumasu paatii; kurisumasu paati / kurisumasupati; kurisumasupati; kurisumasu pati; kurisumasu pati
    クリスマスパーティー; クリスマスパーティ; クリスマス・パーティー; クリスマス・パーティ
Christmas party

Variations:
クリスマスプディング
クリスマス・プディング

 kurisumasupudingu; kurisumasu pudingu
    クリスマスプディング; クリスマス・プディング
Christmas pudding

Variations:
クリスマスプレゼント
クリスマス・プレゼント

 kurisumasupurezento; kurisumasu purezento
    クリスマスプレゼント; クリスマス・プレゼント
Christmas present

Variations:
クリスマスマーケット
クリスマス・マーケット

 kurisumasumaaketto; kurisumasu maaketto / kurisumasumaketto; kurisumasu maketto
    クリスマスマーケット; クリスマス・マーケット
Christmas market

Variations:
なしで済ます
無しで済ます
無しですます

 nashidesumasu
    なしですます
(exp,v5s) to do without

Variations:
なしで済ます
無しで済ます
無しですます(sK)

 nashidesumasu
    なしですます
(exp,v5s) (See 済ます・3) to do without

ナショナルランプーンクリスマスバケーション

see styles
 nashonaruranpuunkurisumasubakeeshon / nashonaruranpunkurisumasubakeeshon
    ナショナルランプーンクリスマスバケーション
(work) National Lampoon's Christmas Vacation (film); (wk) National Lampoon's Christmas Vacation (film)

Variations:
バスマスター
バスマスタ
バス・マスター
バス・マスタ

 basumasutaa; basumasuta; basu masutaa; basu masuta / basumasuta; basumasuta; basu masuta; basu masuta
    バスマスター; バスマスタ; バス・マスター; バス・マスタ
{comp} bus master

Variations:
フルフェイスマスク
フルフェイス・マスク

 furufeisumasuku; furufeisu masuku / furufesumasuku; furufesu masuku
    フルフェイスマスク; フルフェイス・マスク
full-face diving mask which seals the whole face from the water

Variations:
ホワイトクリスマス
ホワイト・クリスマス

 howaitokurisumasu; howaito kurisumasu
    ホワイトクリスマス; ホワイト・クリスマス
white Christmas

Variations:
多々益々弁ず
多々ますます弁ず
多多ますます弁ず
多多益益弁ず

 tatamasumasubenzu
    たたますますべんず
(expression) (1) (proverb) the busier you are, the better you work; (expression) (2) (proverb) the more, the better

Variations:
成りすます
成り済ます
なり済ます
成済ます

 narisumasu
    なりすます
(v5s,vi) (1) (kana only) to pose as; to (successfully) impersonate; to pretend to be; to pass oneself off as; to disguise oneself as; (v5s,vi) (2) (kana only) to (completely) become; to (fully) turn into

Variations:
成りすます
成り済ます
なり済ます(sK)
成済ます(sK)

 narisumasu
    なりすます
(v5s,vi) (1) (kana only) to pose as; to (successfully) impersonate; to pretend to be; to pass oneself off as; to disguise oneself as; (v5s,vi) (2) (kana only) to (completely) become; to (fully) turn into

Variations:
狙いすます
狙い澄ます
ねらい澄ます(sK)

 neraisumasu
    ねらいすます
(transitive verb) to take careful aim (at)

Variations:
老いては益々壮んなるべし
老いてはますます壮んなるべし

 oitehamasumasusakannarubeshi
    おいてはますますさかんなるべし
(expression) (proverb) man flourishes with age
This page contains 98 results for "スマス" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary